※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
michi
妊活

体外受精で1/12に1回目の移植をしましたが、着床後に化学流産してしまい…

体外受精で1/12に1回目の移植をしましたが、着床後に化学流産してしまいました。1/29の診察時にエストラーナテープとルテウムはやめていいと言われましたが、4日経った今でも生理がくる気配がありません。次の移植に向けてだいたいのスケジュールを把握しておきたいのですが、他の方の回答をみると2~3日で来ましたという方が多く、少し心配です。

コメント

妊活ねこ

もう少しで来るのかなーと思いますが、来なかったら明日病院に連絡してみても良いかも知れません🤔
でも私も結局行っても、もう少しで来ると思うと言われて、高い診察代だけ取られたので、行って解決しない可能性もあります😅

  • michi

    michi

    ご返信ありがとうございます😊そうですよね、病院に行ってもだいたいの予測しかできないので、待つのみですよね。もう少し様子を見てみることにします。

    • 2時間前