
旦那の出張に合わせて旅行に行くが、帰りの子連れが大変で協力を求めたところ、旦那が子供に不適切なことを言ったことに腹が立っています。
ムカつくムカつくムカつく!
旦那の出張に合わせて旅行に行くけど、私が行き帰り子連れで大変だから帰ってきたら「私は行き帰り2人っきりで疲れてるはずだから子供の相手よろしく」って言ったら「(子供に対して)ママ、重荷だって言ってるよ?どうする?」とか言ってる。
ほんとありえない!
お前は新幹線1人で悠々と乗れるんだから楽に決まってんだろ!子供に変なこと言うのもイライラするし協力的でもなくてほんとむかつく。
旅行楽しむだけ楽しんで大変なの私だけじゃん。
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママり🔰
それ子ども傷つきますよね、、🥲
大変なのと重荷って意味が違いますし。。
旦那さん、軽はずみな発言に対して反省した方がいいですね。
ママリ
聞いた瞬間「は??😇💢」ってなりました。
疲れてるから子供見てくれる=重荷って伝えるの意味不明すぎますし、子供にとって凄くストレスになる言い方ですよね。
旦那的には、自分は仕事で行くし大変。一緒の新幹線乗れないんだからしかたないじゃんって気持ちなんでしょうが、旅行行こって言ったの旦那だし、私は重荷とか子供が嫌とかではなくて休憩させて欲しいって言ってるのにそれがそんなこと言われるほど?って感じです🥲
たまに価値観違いすぎて疲れます