※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

ダイニングテーブルのサイズについて悩んでいます。10畳の居間に150センチのテーブルは大きすぎるでしょうか。家族は4人で、来客はほとんどありません。

ダイニングテーブルのサイズで迷っています。

10畳の居間で、今まで真ん中にw130センチ、d70センチのローテーブルを置いて2畳のカーペットを敷いていました。

フランフラン ですごく可愛いダイニングテーブルを見つけて、ローテーブル卒業して椅子を使ってテーブルを置こうかなと考えています。
150センチは居間の置く場所の寸法測ってみたら結構長いな…と感じてしまいましたがやはり10畳の居間には大きいでしょうか?

家族は私・旦那・子ども2人で来客はほぼ無いです。

コメント

はな

10帖はLDKの大きさですか?それともキッチン除いてLDだけ??
LDKだとしても、ローテーブルとか置かないでダイニングだけならいいと思いますが、ダイニングテーブルだけで過ごせそうですか??
お子さんが遊んだりするのにもう一個小さいテーブル置かないと〜ってなったりしないかなと思って🤔

12畳のLDKのアパート住んでた時は、子供の遊ぶスペースもあったのでうちではダイニングテーブル置くような余裕はなく、ローテーブルでご飯も食べてました!

ローテーブルと違って、高さが出ると圧迫感も出ますし、悩みますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません,キッチンは別でした!確かにまだ下の子も小さいしローテーブルも小さめなのあったほうが良いかもですね💦
    3人がけのソファーが壁側に一つあって、それは残してその前にカーペット小さめのやつ敷いておこうと思っていたのでローテーブルはそこに置くことなるかと思います。
    常時使うわけでは無いので折りたたみのとかも良さそうですかね?
    ローテーブルも含めてもう一度見てきたいと思います😂

    • 2月2日