
明日旦那が働いている職場のバーベキューに誘われたので子供と3人で行く…
明日旦那が働いている職場のバーベキューに誘われたので子供と3人で行くのですが初めて会うので挨拶をするのですが旦那が言ってくれると言ってるのですが私も一言言ってと言われていてこういうの初めてで21歳ですが馬鹿で敬語が全くわからずどういう風に言ったらいいかわからず困っています(>_<)
変なことを言って旦那のためにもたんだこいつと思われたくないのでどう言ったらいいか教えてもらいたいです。
後、明日、出産祝いで3万円分の赤ちゃんのものを買う券をくれた人が来るのでその人にいうお礼のいい方なども困っています、、
こんなこと聞くのはおかしいと思いますがお願いします(>_<)
- とも(7歳, 8歳)

ままリんりん
出産祝い、ありがとうございました。でいいと思いますよ。
内祝いはされてますよね?

ゆーたん、
主人がいつもお世話になっております〜とかですかね( ´ ▽ ` )?
-
ゆーたん、
出産祝い頂いた方には出産祝いありがとうございました〜って言います♪( ´▽`)
- 5月13日

る
はじめまして、◯◯です。主人がいつもお世話になっております。
でいいのでは?
お礼は、お祝いありがとうございました。大切に使わせていただきました。とか素直に感謝の気持ち伝えればいいですし、
21で敬語がわからない云々より一生懸命伝えれば伝わります。
あまりにもひどい言葉遣いはまずいですが。。
ご主人がリードしてくれるみたいですし、気負いして行かなくても流れでなんとかなるものですよ(^。^)❤️

💜
はじめまして。 いつもお世話になっております!でいいと思います❗️
お祝い頂きありがとうございました❗️
でいいと思いますよー!

隼ママ
主人が職場の方に紹介してくれた時は
「妻です」
と紹介してくれたので、
「妻の○○○○と申します。息子の××です。いつも主人がお世話になっております。」
と名前まで言っちゃいました(^^)
出産祝いのお礼は
「この度はお祝いを頂きありがとうございました」
でいいと思います。笑顔で気持ちが伝われば♪

とも
みなさんまとめてですみません(>_<)
アドバイスありがとうございました!
無事終わりました!
とても助かりました!
コメント