※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
その他の疑問

記憶力に悩んでおり、障害の可能性を心配しています。芸能人や曲名が覚えられず、説明が難しいことが多いです。

なんで覚えてないんだろ?っと思うことが多々あり、これって障害とかになるのでしょうか💦

昔から芸能人の名前、曲の名前などそう言った物が一切覚えられなかったり、例えばTikTokで流れてきた内容など自分の中ではそう言った意味かと思ってもそれを誰かに説明しようとした時にどんな内容なのかでてこなかったり
覚えられないことが多すぎて困ってます😢

コメント

チックタック

私は自閉症ですが同じです

芸能人も住んでる所の区以外の地名、大好きなアニメの題名、その声優、すぐ忘れます
この辺は単純に興味のなさからきますが
仲いい友達の名前もド忘れしたりします

多分自閉症の症状だと思いますが
記憶を保つのも難しいので
スマホのメモ機能とカレンダーで人生生きてこれてます

  • みーちゃん

    みーちゃん


    わかります。
    私もスマホのメモ機能にはびっしりと書かれていてカレンダーにも細かく書かれてます!
    病院などにいき自閉症と診断される形になるのですか?😳

    • 2月2日
  • チックタック

    チックタック

    息子が知的自閉症多動症なのでそのへんとても勉強していて
    私も息子も症状は違うものの
    私は高機能自閉症+多動症だなって思います
    未診断ですが子供の頃を振り返って医師目線で考えても確実です😂

    箇条書きしたら20は並べられるほど子供の頃から酷い症状です
    未診断なのは診断されたところで生きにくさは変わらないし
    受けられる制度もそこまでよくないので放置してます!

    • 2月3日
はじめてのママリ

短期記憶が弱いというだけで、脳の使い方のクセみたいなものだと思います。
障害となると、もっと深刻なイメージです。例えば人の顔が一切覚えられないとか🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もASDですが、短期記憶は問題ありません。むしろ良い方かも…発達障害の特性には短期記憶についてはないと思います。

    • 2月2日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    なるほど🧐
    脳の使い方の問題かもなのですね!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

芸能人とか曲の名前は私もよく出てこないこと多いです。
あとはことわざとか慣用句の言い回しもパッと出なかったり言い間違えたりします。
それに関しては興味がない、物忘れかなとは思ってます。

TikTokの話に関しては、私は最近見た内容を忘れて説明できないっていうことはないです。

結構な頻度で覚えれなくて困っているなら相談の対象になるかな?と思います。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    出てこないのレベルではなくなってしまってるので困ってます💦

    人と会話する時に会話するのが大変だなと感じるまでになってきてしまっていて😢

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    最近そうなったのならアルツハイマーとかかなって思いますが昔からならもしかしたら発達障害が隠れてるかもしれませんね💦
    子供の療育みたいにプロに見てもらえればそういう私生活で不自由を少し楽にできるかなとは思いますが🥲

    • 2月3日