出産後のシミやシワについて悩んでいます。シミができていない体質や原因について知りたいです。シワや毛穴の悩みもあります。
出産したらシミやシワが増えるといいますが、自慢ではなくて私はシミができていません。年齢は30歳です。
これからの可能性も全然あると思いますが、最近同級生や1つ年下のママ友と会った時にシミがあるのを見て、私もしやラッキー?とか思ったのですが、シミができる体質とか原因とかあるんでしょうか?
できたらこれからもできないようにしたいのですが😢
すみません、めっちゃ嫌味のような自慢のような感じになっちゃってますが、私はシミではなくてシワや毛穴で悩んでます😂
出産してから目元のシワができて老けたなって思いますし、
毛穴も鼻の毛穴とか人一倍すごいと思います。
なので人それぞれ悩みは違うんだなと思って嫌味や自慢ではないことをお許しください(?)🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
学生の時に、外部活の人はシミがやはり多いイメージ...と言うかそんな感じな人が多いと思います‼️
日光に過度に当たったことによるものです☀️
ままま
シミって体質だと思ってました💦
78歳の祖母も57歳の母も1個もシミないです!
はじめてのママリ🔰
私自身は体質だと思います!シミ、そばかすありますし、産後さらに増えました😂
学生の頃から日焼け止めも毎日塗ってましたし、部活も室内だったので紫外線はそんなに当たってないと思うんですがめっちゃあります😂
皮膚が薄いので、ホクロも目立ちます、、、🥲
はじめてのママリ🔰
こればかりは体質かと💦
29歳ですがシミシワは無く毛穴とホクロがやばいです😱
産後もホクロ増えた気がします、、
はじめてのママリ🔰
日光に弱い人だとシミは出来やすくなりますね💦色白の人は割とシミやソバカス、肝斑には悩まされると思います。
あとはちゃんと日焼け止めしていた、とかですかね!
mari
体質も原因も元々の皮膚の薄さなどもあると思いますが、30歳でシミが結構出てくる人はそれこそできやすい体質の人なのかなと思います👀
35歳前後になると大半の人が皮膚の薄い部分にはシミが出来ます👵
ここで出てこない人がシミが出来にくい体質とか、めちゃくちゃケアしてる人なのかなと思います☺️
予防は日焼け止めとかビタミンCですね❤︎
コメント