※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

すごい細かいことで、どっちでもいいよ!って事なんですが、提出書類(予…

すごい細かいことで、どっちでもいいよ!って事なんですが、提出書類(予防接種予診票や幼稚園などの提出物)の保護者名って、自分の名前書いてますか?それとも夫の名前を書いてますか😳??

コメント

ママリ

全て私の名前で書いてます☺️

れいちゃん

自分の名前かきます!   

はじめてのママリ🔰

自分の名前にしてます!
ついつい自分の名前書いちゃうんですよ🤣

ママリ

全部私の名前にしてます!

はじめてのママリ🔰

学校関係は基本は夫、健診関係は私しか連れて行けないので私にしてます😊

学校関係も、例えばPTAのやつとかは夫は役員出てることはないので私の名前で出すけど、HPに子供の顔を載せることについての書類の保護者名は夫みたいな感じで、書類内容によって書き分けてます🥹

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

自分の名前書いてます!

はじめてのママリ🔰

なぜかくせで夫のかいてます

くろーばー

予防接種の予診票は、当日付き添いする保護者の名前なので、夫だったり私だったりバラバラです。
園や学校関係の書類は夫の名前、PTAなどの実際に活動する保護者の名前を書くところは私を書いてます✍️

たこさん

予防接種は連れて行く保護者の名前を書いてます。
園や自治体に出す書類は世帯主である夫の名前を書いてます。