![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子と同じクラスの男の子が問題行動を起こしており、長女に対して暴言や嫌がらせが続いています。先生に相談するべきでしょうか。
上の子と同じクラスのある男の子が問題児すぎます。
学童も一緒です。
・以前学童で長女にカンチョーしようとして
お股触る
↑に関しては学童の先生から担任の先生に話が行き
学童行く前にしばらく担任の先生と話し合いがあった
・普段から口が悪い(長女に対してが多い)
・長女かランドセルのからってる状態で
後ろを掴んで投げる(ギリギリ転ばなかった)
先生に相談しても良いと思いますか?
他にもちょいちょいあります。
長女の足を触りながら「好き」とか言ったり、
と思ったら暴言吐いたり。
長女は嫌なことされたら先生に言うので
都度先生からその子の親に話してるそうですが
全然改善が見られません。
批判とかモンペとかは求めてないです。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
相談していいと思います。
相手の保護者にはもちろん連絡はいってるんですよね?
ちょっと酷いですね💦
![i ch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i ch
なかなかすぐ改善は難しいかもしれませんが、
担任や学童の先生には伝えて注意深く見てもらうようお願いしたら良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ですね…😭
ただ入学してからずっと何か
問題ある子だったので…🥲
多分なにかある子っぽいので
難しいのは理解しますが
やられてる長女が可哀想で🥲- 2月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お股を触ったとき学童の先生が
相手の保護者の人にも話はすると
言ってたのでその件は伝わってます。
ですが他の色々は分からないです。
担任の先生に会う機会がないので
電話でもいいんでしょうか😭?
はじめてのママリ🔰
学校の担任の先生を間に入れて話しをしてもらった方がいいですね。
月曜日でも電話した方がよいと思います。小学生になるとなかなか先生に会うことほんとないですね😭
はじめてのママリ🔰
そうしてもらいます😭
お股事件のときは二人でしばらく
面談してくれてたのですが
なかなか難しいですね💦
週明け連絡してみます😭
全然会わなくて、児童多いから
あんまり時間掛けてもらうの迷惑
だよなあ…ってなかなか相談できずでした🥲