はじめてのママリ
長女は0歳の新生児〜半年くらいです。(哺乳瓶拒否で飲んでくれなかったのと、背中スイッチが凄くて1人で寝てくれる時間が少なかったです)
次女は赤ちゃんの時めちゃくちゃよく寝る子でよく食べるし全然苦労しなかったのですが、イヤイヤ期(2歳の時)が上の子より激しくて何度も心が折れました。
ママリさん
4ヶ月から始まった歯ぐずり、超絶人見知り、おっぱい減ってきたのに哺乳瓶拒否、終わらない睡眠退行で9ヶ月くらいまではしんどかったです😢
やっぱり朝まで寝るようになったらしんどさが段違いでした…!
はじめてのママリ🔰
新生児〜生後1ヶ月です!
背中スイッチなかったし授乳以外ほぼ寝てるタイプでしたが、それでも夕方に謎泣き1時間くらいされてそれがなんで泣いてるのかいつもわからなくて
毎日夕方が来るのがすごく嫌でした。
吐き戻しもするしで慎重にヒヤヒヤしながら育ててる感じで、全然楽しめずに勿体無い事しました💦
あとは意思疎通できない赤ちゃんと日中2人きりなのも寂しかったです。
コメント