※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

相手の発言の意図が分からず困惑しています。私が寝ていないことをどう受け取ったのか、嫌味だったのか知りたいです。

イラッとしたっていうよりどういう意味だったんだろ?

「12時だから先ベッドはいるね〜」って言われて、「私も入る〜」って言ったら、「コタツで朝の6時まで起きてるんじゃないのー?」って言われた。
「なんで?」って聞いたら、「子供と一緒に寝てたから寝れんでしょ〜」って言われた。
「今日は寝てないよ?」って言ったら「すごいね」って言われた。

昨日は帰ってきた時に寝てて、ちょうど起きたところだったから今日も寝てたって思われたのかなー?

俺は働いてるのにっていう嫌味?
旦那は休憩の時に少し寝てるみたいだけど。

どういう意味だったのかな〜

コメント

RNU🌸🌈🌸

素直にどういう意味?とは聞けなかったですか?😦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間が少し経ってから気になっちゃったんで、聞けなかったです😢

    • 2月1日
  • RNU🌸🌈🌸

    RNU🌸🌈🌸


    最初は嫌味?とか思ったのですが会話が朝6時までとか一緒に寝てたとかだったのでお子様の年齢を見たらまた1ヶ月との事でまだゆっくり好きな時に寝れず睡眠がバラバラの時期ですよね!
    それは失礼いたしました。
    私的にはご主人は嫌味とかそういう事ではなくただ単に普通に聞いただけだと思いました^_^

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、全然大丈夫です!
    普段はコタツで寝ないで、ベッドで寝てって言うので気にしたゃいましたが、きっと普通に聞いただけっぽいですね!

    • 2月1日
  • RNU🌸🌈🌸

    RNU🌸🌈🌸


    ご主人はいつも0時にお布団に入れない事も昼寝をしないといけない事も朝6時まで起きてなきゃいけないことを知っての「すごいね」だと思いますよ!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そうですよね!

    • 2月1日