
住宅ローンの固定期間10年の金利が引き上げられるとのことですが、全期間固定の金利も上がるのでしょうか。
住宅ローンの固定期間10年の基準金利を明日から引き上げるとニュースで見ました。
全期間固定の金利は変わらないのでしょうか?
それともこちらも同様に上がるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
固定金利は契約した時の金利のままですよ。
その分固定金利の方が変動等に比べてだいぶ高くなってるので😖

ママリ
上がります!が、多分フラットはそこまで上がらないと思いますよ!
フラット35sで組めるなら今のうちに組んでもいいんじゃないかな?と思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
フラット35は扱っている金融機関が限られているのと、
正直ママリで結構良くない印象を持っていました💦
ちょっの調べてみます。
ありがとうございます😊- 2月3日
はじめてのママリ🔰
契約はまだしておらず、
1.8-2ぐらいと言われていましたがそれより上がるのかなと。
はじめてのママリ🔰
変動よりは固定の方が早く上がると思います。
ただ、半年くらい前に確か上がったばかりですし、銀行ごとだったり、優遇金利は人によるので一概には言えないですね😖💦
元々高いところは据え置きだったりしますし💦