※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mithrandir
お出かけ

春休みに家族で初めてUSJに行く予定です。チケットやアトラクションについてアドバイスをお願いします。特にニンテンドーワールドの整理券の購入方法や時間、料金について知りたいです。また、入場前のアドバイスもあれば教えてください。エクスプレス・パスについても意見を伺いたいです。

USJについてアドバイスいただきたいです!

春休みに家族5人でUSJに初めて行く予定です🥰
チケットやアトラクションについてなど、
ご存知の方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。

近隣に一泊して朝イチで入場する予定です。
ニンテンドーワールドに入りたいです。

質問①
「エリア入場整理券・抽選券」は当日にアプリまたは発券所でしか購入できないという認識で良いですか?

質問②
アプリの場合は何時から購入可能なのでしょうか?
(そもそも激戦で購入できない?予定日は平日で、料金は2番目に安い設定の日でした。)

質問③
整理券・抽選券の料金はどのくらいでしょうか?どこに記載されていますか?💦

質問④
その他、何かアドバイスがあればぜひお願いします!
USJ初心者なので分からない事だらけなので、何でも嬉しいです😂
(開場時間のどのくらい前に着いているのがよいか、最初にこのアトラクションに行くと良い…など)


エクスプレス・パスを買えば入場が確約されるようですが、セットにされているアトラクションが微妙で、どうにももったいなくて…😭
子供が絶叫系苦手&酔いやすい(4D無理そう)のです😵‍💫

色々聞いて申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

①エリア入場整理券は当日にアプリで取得可能です!
事前に家族全員分の入場券をアプリに登録しないといけないです。

②アプリで取得する場合、パークがオープンして中に入れば取得できます!
朝イチ入場ならフリー入場出来ると思います!一度ニンテンドーワールド出たら再入場は出来ないので2回入りたいのであれば
その場合、フリー入場でニンテンドーワールドに入りその間に整理券制になると思うのでこまめにアプリをチェックしておいた方が良いです!

③整理券、抽選券は無料ですよ!

④ユニバは公式開園時間より早くオープンします。
例えば公式開園時間が9時オープンなら実際は7時半にオープンする事も多々あります。
皆さんほとんどニンテンドーワールドに向かうので、他のアトラクションは待ち5分〜15分で乗れると思います。

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事遅くなってすみません!
    丁寧に教えていただきありがとうございました🥰
    特に、フリー入場ができるとか、開演時間前にオープンすることもあるとは知りませんでした😳
    大変勉強になりました!

    • 2月1日
M

整理券はエリアが人数制限に達した時点で、アプリと発券所で配布されます。私は発券所でもらったことはなく(場所探すの面倒)、アプリで経験ありです。

朝イチなら整理券無しのフリー入場できます。平日とのことですが、春休みなので混んでると思われます💦開園時間から1-2時間後くらいには制限かかって整理券必要になるかと思います。ドンキーコング始まってからはどれくらいの時間で制限かかるかは不明ですが、早く行くに越したことはないですね❗️
Xとかで、毎日の開園時間やニンテンドーエリアの制限が何時からかかったか調べられると思います✨

アプリはパーク入場後に整理券(e整理券)取得できるようになります。フリー入場できる間は取得できないため、制限がかかったらすぐアプリで取得するのがいいと思います。混んでる日なら午前中に整理券取得しても、夕方以降の整理券になることもあります。私は以前、夕方頃インして整理線取得したら、20時の整理券でした(笑)
整理券取得希望者が多いと抽選になると思います。

整理券、無料です。
券と言えども紙ではなく、アプリの画面です。

なんせ、アトラクションに並ぶ時間が長く、あれもこれも楽しもうと思うと時間が足りません💦
我が家はいつも食事はあきらめて、ワゴンの軽食で済ませて、遊ぶ時間を確保しています✨
ワゴン以外なら、ハンバーガーとかピザのお店くらいなら商品はすぐに買えますが、座席がなかなか空かないので、道の端っこで食べることもあります💦

ニンテンドーエリアは5000円くらいのリストバンドがあればより楽しめます♪高いので1つ買って使い回す方法もあります。

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事遅くなってすみません💦
    Xで開園時間やエリアの制限時間が調べられるのですね😳
    せっかく宿泊して朝イチで行くので、早めに行こうと思います!
    整理券の取得は制限がかかるタイミングをしっかり見ておこうと思います。
    午前中に取得して夕方以降とはすごいですね😱
    食事のことなど、色々詳しくありがとうございました🥰

    • 2月1日
つむぎママリ🔰

年パス持ちのものです


①エリア入場確約券は来場前に購入が可能、有料です。
めちゃ楽しみたいとかなら、これが一番かなと
14700円~6,800円のもまであります。
整理券は、午前6時前に並べるのであれば、入場制限実施前なので、整理券なしで入れます。
それ以外でしたら、アプリでの購入が必要、または抽選券となります

②アプリからの購入経験がないのですが、恐らく
入場してからの購入だったと思います。


③確約券以外は無料です。

近隣にホテルも取られてるみたいですし、めちゃ楽しみたい、余裕をもって行きたい、とかであれば、6時頃には並ばれた方がいいかと思います

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事遅くなってすみません!
    年パスお持ちなんですね✨
    6時に並ぶことは想定していませんでしたが、先に回答いただいた方が「7:30にオープンする事もある」と教えていただいたので納得しました🤔
    子供が待っていられるか少々心配ですが、せっかく前泊するのですから、当日は楽しむためになんとか頑張ります😂
    アドバイスありがとうございました!

    • 2月1日