
おはようございます!来月、埼玉県小児医療センターに初めて行くのですが…
おはようございます!
来月、埼玉県小児医療センターに初めて行くのですが、初診の予約は朝9:15からで、30~15分前には着くようにとのことでした。
なるべく公共交通機関を使うようHPに書いてありますが、電車だと家から一時間ちょっとかかるため、通勤ラッシュドンピシャの時間に娘を連れて電車に乗る勇気はなく、車で行くつもりです。
HPを見ると、駐車場に停めるにも待つことがあるようなことが書いてあるのですが、実際どのような感じなのでしょうか。
また、新都心のあの辺りは朝の時間の道路は混みますか??
家を出発する時間の参考にしたいので教えていただけますか✨?
- あき(4歳4ヶ月)
コメント

りん
子どもが小児医療に2ヶ月ほど入院してたので毎日駐車場利用してました!
駐車場は立体で1台1台車を入れているので結構時間かかります💦
1台5分くらいかかってた気がします(*_*)
診療時間内だと待つときは1時間くらい待ちます。
道路は上り方面だと混みます💦
9時くらいということなので朝の通勤とかぶるので多分渋滞するかと。
なので車で行く時は時間に余裕を持って行った方がいいと思います!

しぃ
通院しています。
機械式の駐車場、混みますね💦
駐車場に入るのに20分ぐらいかかったりしました。
やはり、通勤時間なので道路も混みます😂
私は、主人が休みを取ってくれたので、駐車場手前のロータリーで自分と子供だけ降ろしてもらい、受付しました。
1人でいくのであればかなり余裕をもって行くことをお勧めします。
受付も早くしないと待ち時間が長かったりと大変ですよね💦
-
あき
やっぱり混むんですね💦
なるべく主人にも一緒に来てもらえるようにするのが安心ですね!!!駐車場まで行ってヒヤヒヤしたくないですもんね(>_<)💥
大変参考になりました✨ありがとうございますm(__)m🌠- 5月13日

ひめらぶもも
毎月通ってます
ホント、時間にゆとりを持った方が良いです!!
駐車場がやたら混む事があるので、うちはいつも、ウチから病院まで1時間ちょっとでつきますが、診察のニ時間前にはうちを出てます。1人で行く事は、ほぼありません。
最悪、入り口で降りて、行けるようにしてます。
-
あき
わぁ💥一時間は余裕をもって行った方が安心なんですね!!
本当に聞いて良かったです。まさかそこまでとは思わず…舐めてました💥笑
主人に絶対来てもらいます!!
ありがとうございます🍀- 5月14日

mayu
先日初診で行きました!
7時45分くらいに駐車場についたら、並ばずに入れました。8時を過ぎて受付の方がくると初診表を先に記入させてもらえますので、診察も早めにしてもらえました🙋
-
あき
早いですね~~~😲✨❗❗❗
でも、それくらい余裕をもって行った方が安心ですね!!
例えば9:15からの予約で、指示通り30分前の8:45に着いたのでは、診察はもっと遅くなるのでしょうか?9:15から診察が始まる訳ではないということですか??- 5月14日
-
mayu
初診だと、初診手続きと身体測定が診察の前にありました。それがスムーズに終わってれば概ね予約時間からはズレないと思うんですが、混みあってきて予約時間までにそれが終わってないと後回しにされていくと思います。受診する予定の科によって混み具合は異なると思うのですが😊
- 5月15日
-
あき
なるほど~💡よく分かりました!!教えてくださりありがとうございます🍀
思っていた以上に余裕をもって出発したいと思います✨- 5月15日

mayu
さいたま市小児医療センター
あき
わぁー💥💥💥想像を超えてました!!教えていただけて本当に良かったですー!!!
早めに家を出て、余裕をもって行けるようにしたいと思います🍀
大変参考になりました。ありがとうございます!!