![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
連絡帳はもし違う子とかが持って帰ったとき見られたら嫌なので直接言いますね!
![よぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぴ🔰
朝忙しい時にバタバタ言って伝えきれないのも間違って伝わってたりするのもモヤモヤするので連絡帳にまとまった文章で書くと思います🤔そもそも噛まれた事は先生は把握されてるんでしょうか…?うちの子たちの行ってる園では蚊に刺された事すら報告されます…きちんと把握してもらって注意して見ててもらった方が良いと思います😖
-
ママリ
ありがとうございます!
連絡帳に書くのが確実ですかね!
先生は知っていたら帰る時報告してくれるので、おそらく気づいていないのかと💦
引っ掻き傷の時も言ったら、気がつかなくてすみません!って言われました😅
ちゃんと見てくれているのかなって少し不安になりますね🥹- 1月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
直接話せそうなら直接話したいところですが、難しそうなら連絡帳に書きますね。
〇〇くんにやられたとかは書かずに、こんなことがあって本人からは誰にやられたと聞いているんですがその時の状況を知りたいです。
的な感じで書けば、担任先生がお子さんに聞くなりママリさんに話があったり動いてくれるかと思います。
-
ママリ
ありがとうございます🙇🏽♀️
やんわり聞いてみます!- 1月30日
ママリ
ありがとうございます!
確かにそういう場合もありますね🤔
考えていなかったです!