
ミルクの量と離乳食について相談です。ミルクを飲んだ後泣くため、240でストップしています。離乳食はしっかり食べているが、ミルクの量が減らないことに悩んでいます。
ミルクを飲む量について質問です。
現在完ミで育てており1日4回、離乳食は2回食です。
1日のタイムスケジュールは
7:30離乳食130〜140g
8:30ミルク160
12:30ミルク200
16:30ミルク200
19:00離乳食130g〜140g
20:30ミルク160
です。
ミルクを飲み終わった後足りないのか必ず泣き、追加しても飲んだ後必ず泣くのであげすぎも良くないかと思い、トータル240でストップしてます。
離乳食はしっかり食べてくれているんですが、ミルクの量が減らないので何の為の「離乳」食なんだろう?と悩んでいます…
離乳食も食べて、ミルクもガッツリ飲むお子さんいますか(>_<)?
また、タイムスケジュールの見直しも考えているのでご意見頂けるとありがたいです。
長文の質問ですみません。
- みんこ☆(7歳, 10歳)

∞まぁみん∞
9ヶ月なら3回食に進んでもいいと思いますよ。
あとはおかゆを軟飯に近ずけてみるのもいいと思いますよ。
あとはもう少し規定量まで量を増やしてみるとかですかね。

結衣ママ
うちも昨日で9ヶ月の女の子で2回食です(^^)
うちもミルクが中々減らなくて、今は離乳食の量を増やしつつ品数も増やしたりしてその後のミルクも半分くらいまで減らしました★
三回食への移行は来月より開始しようかなと考え中です(。-∀-)

ゆままん
うちは時々ミルクの混合です。
うちのこ、9ヶ月になる直前におやつをあまりにも食べるので、3回食にかえました。2回食後半から、ミルクはほとんど飲まなくなり、母乳のでが悪いときだけ200位を足しています。もう9ヶ月なら3回食にしてみたら減るかもしれませんよ?12時半のミルクをごはんに。

みんこ☆
回答頂きありがとうございます☆
おかゆの硬さの事までは考えてませんでした(^_^;)
まだ割と水分多めのおかゆなので少し変えてみたいと思います!

みんこ☆
回答頂きありがとうございます☆
ウチは土曜日に9ヶ月になりました。
お誕生日1日違いですね(^-^)
私自身、料理下手なので(^_^;)品数を増やせる様頑張ってみたいと思います!

みんこ☆
回答頂きありがとうございます☆
他の方からも3回食へのステップアップをアドバイス頂いたので始めてみようと思います(^-^)
コメント