※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

長毛の猫を飼っている方にお伺いします。赤ちゃんと同じ部屋にするのはいつからが良いでしょうか。実家の猫を3ヶ月預かることになりましたが、一緒にいて大丈夫か心配です。

長毛の猫を飼っている方
赤ちゃんといつから同じ部屋にしましたか?(>ㅿ<;;)
実家の猫を3ヶ月預かることになったのですが
一緒の部屋でも大丈夫なんですかね🥹
ラグドールでふわふわの毛がめっちゃ抜けます💦

コメント

ます

長男は寝室だけ1ヶ月離しました。

次男は退院したその日から24時間同居です。

スコティッシュの長毛です🐈

  • ママリ

    ママリ

    スコティッシュさん可愛いですね🐱‎🤍
    24時間同居されてたんですね❕安心しました😭✨️
    やっぱり毛が赤ちゃんの口や目に入ったりしますか??🤔対策とかしてますか??😭

    • 1月29日
  • ます

    ます

    対策は掃除機のみですね。

    手しゃぶりや手汗で猫の毛や埃が手のひらに溜まる…
    は逃れられないです。

    目は入っていたかもですが…
    次男は逆さまつげで1歳までまつ毛が目に触れていたので猫毛は気にならないかもです。

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    逃れれないですよね😭💦笑
    なるほどですね😭✨️
    ブラッシングと掃除機で
    私も毛と戦います😂
    ありがとうございました🙏✨️

    • 1月29日
  • ます

    ます

    ちなみにですが…
    ダメじゃなければ猫ちゃんの方をサマーカットしちゃうと楽ですよー。

    うちの子🐈も一度やったんですがすごく掃除が楽でした。
    爪切りすら暴れるのでその後サマーカットはやって無いんですけどね。

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    調べてみました😆
    めっちゃ掃除は楽そうですね!!笑
    実家にゃんこも暴れるのでやった事ないんですが
    気になります🐱笑

    • 1月30日
はじめてのママリ

2匹居ますが退院したその日から毎日一緒です😅
ノルウェージャン✖️2

  • ママリ

    ママリ

    ふわっふわなにゃんこですね🐱💕︎
    2匹も一緒で安心しました☺️!!✨️
    繊維みたいな毛めっちゃ舞いません?🥹笑笑

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります🤣
    毎朝掃除機、子供が産まれてからラグは撤去してプレイマットにしたら毛が付かなくなったのでお掃除楽になりました♪

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    ラグめっちゃ付きますよね笑
    私もしばらく撤去します🙏🏽
    参考になりました😭✨️

    • 1月30日