※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

横並びダイニングを設置している方にお伺いします。冷蔵庫の位置はダイニング側とキッチン奥側のどちらにしたのか、理由も教えてください。

横並びダイニングにしている方に質問です。
冷蔵庫の位置はダイニング側、キッチンの奥側のどちらにしましたか?
理由も教えていただけると嬉しいです😊
よろしくお願いします。

コメント

Naaa

キッチンの奥側(向かい合わせ)です!
伝わりますかね?😂

うちは階段の兼ね合いもあって
冷蔵庫がダイニング側に置けない
なんてシンプルな理由ですが、
ダイニング側にどかんと冷蔵庫
あるよりはキッチン奥に
あった方が使いやすいと思いました!

はじめてのマリリン

キッチン奥側、コンロ前です。
うちは冷蔵庫に調味料を入れてるので、コンロに近い方が使いやすい為です。

てんてんどんどん

我が家はダイニング側です!
理由は子供達がいずれ冷蔵庫を開けて何か出す際に、キッチン後ろだと邪魔だからです😅
後はズボラな性格なので、1週間分のまとめ買いをした後にダイニングテーブルにドンっと置いても後ろが冷蔵庫なのであまり動かずに入れやすいからです🤣

まめ大福

キッチン側です
1番の理由は見た目や間取りの配置ですが
私も調味料は冷蔵庫にいれており、またアパートの時もコンロの後ろに冷蔵庫だったので慣れていたことや、よく調理中に後ろをウロウロされて‥みたいな投稿も目しますが、回遊できる間取りなのでコンロ側の方がキッチンに入られるのも最低限かなと思いこの間取りになりました!