※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

爪切りはどのタイプを使っていますか?電動やすりやはさみなどのおすすめがあれば教えてください。おててまもりんを購入するか迷っています。

爪切りはどれでしていますか?
電動のやすり?はさみ?どんなのですか?
おててまもりん買おうか?迷っています
おすすめあれば教えてください😊

コメント

アテ

1ヶ月の頃は、赤ちゃん用の爪切りはさみ使ってました👶
赤ちゃんは爪小さいのでハサミの方が楽かと思います😊
普通の爪切りにしたのは幼稚園頃からです🍀

  • ママリ

    ママリ

    はさみの方がらくなんですね!
    ありがとうございます♪
    幼稚園からも覚えておきます!

    • 1月28日
ママリ

9ヶ月半ですが、離乳食よく食べるようになって、爪が少し固くなってきているような気がするので、赤ちゃん用の大人の爪切りに近いようなパチンパチン切るやつにしました!
それまでは、ハサミタイプのやつで切ってましたよ〜!

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん用のパチンパチン版があるんですか!情報ありがとうございます♪

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

いまだに3歳も5歳もハサミが切りやすく赤ちゃんの爪切りはさみです🤣壊れて買いなおして2台目です🤣

  • ママリ

    ママリ

    長く使えるんですね!ハサミでうまく切れるのすごいです!

    • 1月28日
ラティ

私は固くなったら大人のような爪切り(子供用)使ってますが、
旦那さんはずっとハサミタイプです笑

  • ママリ

    ママリ

    切りやすいのがあるんですね!
    大人のようなの使えるようになったらそれが良いなと思いました♩

    • 1月28日
ふふ

生まれて数日後から、いままでずっとコンビの電動ヤスリです。入院セットに入れてました。

  • ママリ

    ママリ

    ヤスリいいですね!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

combiの電動やすり使ってます!
指にあたっても痛くないので遠慮なく使えて重宝してます☺️

  • ママリ

    ママリ

    痛くないなら安心ですね!
    ありがとうございます♪

    • 1月28日