
夜中に泣いて起きる赤ちゃんに、主人と交代で対応していますが、いつ収まるのか知りたいです。よく寝るようになった経験はありますか。
夜2時間おきに起きて泣いて、主人と交代で対応してるんですけど、これ収まる日きますか😭😭
こんな感じだったけどよく寝るようになったよー、とかありますか?😭
主人と2人で疲弊しまくってます、、、、つかれた、、
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)
コメント

ままり
夜間授乳してますか?
夜間断乳したら落ち着く子もいますよ🥺8ヶ月だったらしてもいいと思います!最初は大変ですが💦

ママリ
うちは6ヶ月から、2歳4ヶ月まで続きました😰
まさに地獄で新生児期よりよっぽど大変でした💦
うちの場合は2歳で幼稚園に行きだしてからピタっとおさまりました。
なんというか、疲れてそれどころじゃないって感じで😂
昼寝してたのが無くなり、熟睡してたからだと思います。
それ以外はありとあらゆることをやりましたが全てききませんでした😭

みゆ
長女がまさに同じ感じでしたが、2歳半くらいで夜中2回起きるくらいまでに落ち着きました!
夜間断乳も効果なかったです😢
うちは交代してくれる旦那ではなかったので1人でほぼ徹夜状態だったので、一緒に対応してくれる旦那さんがいらっしゃって羨ましいです🥺
大変さを共有できて、子供のお世話について一緒に考えてくれて素敵な旦那さんですね😊✨
早くよく寝てくれるようになりますように🥺

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
4歳の末っ子いまだに朝まで寝ることなく、5回くらい泣いておきます。
3歳までは10回は泣いてたので、成長しました。
はじめてのママリ
完ミで、夜間もあげてます🥲
夜間断乳…ちょっと考えてました💦
最初って3日くらいですか?😣
ままり
子供によります!うち3人ともやりましたが、長くて1週間でした!
ただ3人目だけ夜間断乳のあともちょくちょく起きてました😱
上の子は、朝まで寝るようになったのでやる価値はありです!!