
妊娠32週の女性が、妊娠後期に起こる夜の足攣りやトイレの頻度について心配しています。今はぐっすり寝ているが、今後の変化について知りたいとのことです。出産までこのままの状態でいる方もいるのでしょうか。
妊娠32週です
妊娠後期って夜寝てる時に足攣って起きたり、
トイレ行きたくて頻繁に起きたり、
昼夜逆転して夜寝れないイメージなんですが、
(1人目のときがそうでした)
今の所そういうことなく、
朝までぐっすり寝てます😂
逆に心配ですが、もっと週数進んでから
夜寝れなくなりますか?
それとも昼夜逆転したり足攣ったりトイレに起きなくて
出産する方もいますか?
- ままり(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月)

はじめてのママリ
1人目は酷かったですが、2人目は何日かに1回夜中トイレ行くくらいで足つったりなかったです!

Aypyn mommy
私も1人目は夜寝れなくて婦人科で睡眠導入剤とかもらったりして、たまに飲んだりしながら寝てましたが、2人目妊娠中の今は比較的寝れてる方です!
きっと1人目のお世話とか常に神経張り巡らせたり動いたりしてるから体も疲れてるんだろうなーと感じてます🤣
それでも朝とかに足攣ったり寝る前にトイレ頻回とかはありますが、、、笑

はじめてのママリ🔰
現在6人目妊娠中ですが、今の子は初期から現在までトイレ近くて夜中起きてトイレ行くことあるあるです〜(;;)
足が攣る事は無かったですが…😅
コメント