
5ヶ月の息子の離乳食について、必要なアイテムや本の購入の有無、開始時期を教えてほしいです。
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます🍼
離乳食についての質問です
1、離乳食を始めるのに、買ってよかった物を教えてほしいです🙇♂️
2、初めてすぎて全然分からないので、本の購入を考えています。(うたまるごはんの本など)本を購入した方、本はあっても良かったですか??😵💫それとも、購入しなくても別にって感じでしょうか…🥹
3、離乳食開始時期を教えてほしいです😭🙇♂️
- くまくま(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月になった日に開始しました。
買ってよかったものはこれといってなくて…リッチェルのフリージングトレーくらいです。
本は買わずアプリでやりましたが進め方が本の方がわかりやすいと思います😊

☁️
うちは5ヶ月になって始めました!
はじめはにんじんやほうれん草など小さじ1からあげるものが多くて冷凍も1週間ほどしかもたないと聞いたのである程度食べる量が増えるまでは野菜系は和光堂のフリーズドライのものを使ってます!
-
くまくま
フリーズドライ!初めて聞きました🥹
調べたら、めっちゃ便利そうです😭🧡最初の内は良さそうですね!!教えていただきありがとうございます😭💯- 1月27日
-
☁️
小さじ1ずつブロックになっていてお湯かけるだけですぐできます👍🏻
- 1月27日
-
くまくま
便利すぎやしませんか😭💯💯
買います!!!!!!笑- 1月28日

ハナ🔰
1 ブレンダーがめっちゃ役に立ちました
ちなみに2000円程度の安いやつを買いましたが充分役に立ちましたd(˙꒳˙* )
あとはフリージング容器も役に立ちました☺️
2 、365日メニューが乗ってる本?を買いましたがあまり活用しませんでした( ̄▽ ̄;)
出汁のとり方とか、お粥の作り方とか基本的なことは読みましたがレシピは全然参考にしませんでした💦
私の場合、本よりインスタを凄く参考にしてました👩🍳
離乳食初期~後期まで毎日献立を投稿してる方がチラホラいてそういう投稿を参考にしてました🤔💭
3、6ヶ月になるちょっと前に始めました🍚
離乳食を開始する目安の項目をクリアーしてたのに上記の時期から開始しました☺️
-
くまくま
丁寧に教えていただきありがとうございます😭💯
ブレンダーまだ1回も使っていないものが、しまってあるので引っ張り出そうと思います😂笑
フリージング容器は、やっぱりあったほうが便利そうですね!!💡
インスタも見てみようと思います!
5ヶ月になって焦ってはじめなくても、いいですよね😵💫- 1月27日

うい
11ヶ月の娘は後期に進んでいますが、初期の頃が懐かしいです😊お子さんがどんな反応をするか楽しみですね!
1.温度でスプーンの色が変わるものがあるのですが、電子レンジでいまだに丁度よく温められない私にはとってもやくにたちました!作り置きをチンすることが多くなりますので、そのたびにサランラップをかけていると勿体ないのでシリコンの蓋?をおすすめします!あとは無難にブレンダーは最初めちゃくちゃ使いました!
2.本は購入しませんでした!インスタで離乳食を調べると作り方から保存の仕方まで沢山載っているので今もお世話になっています!
3.5ヶ月になった最初の月曜日から初めましま!インスタに離乳食の進め方が1日ごとに載っているものがあったので真似してました!
-
くまくま
丁寧にありがとうございます😭💯
反応凄く楽しみです!!😂🧡
色が変わるスプーン気になってました!!今度お店見てこようと思います🙇♂️
ラップ!確かにです!!🙂↕️
ブレンダーは、1回も使っていないものがあるので、引っ張り出そうと思います😂笑
インスタでも良さそうですね🥹🧡
参考にする人を探そうと思います🫡- 1月27日

はじめてのままり
5ヶ月から始めました!
温度で変わるスプーンが便利でした!よくアカホンや西松屋とかにあるオレンジのやつです。
本は使ってないです。ネットに作り方書いてあるのど、離乳食1ヶ月スケジュールを検索すると出てくるのでそれで進めてます!
ちなみに初めてのご飯もお湯でとかすインスタントみたいなやつです笑
-
くまくま
温度で変わるの分かりやすくていいですね😭💯
本最初だけな気がして(私が見るのが)、ネットでも良さそうですね😂笑
お湯で溶かすやつさっき初めて知りました!!!笑
最強すぎて愛用しそうです…😂- 1月28日
-
はじめてのままり
最初は不安もありますけど意外と何とかなります!!笑
赤ちゃん用のやつでどこでも売ってるのでみてみてください👍
自然派とか自分で全部やりたいとかなければ重宝します👍- 1月29日
-
くまくま
画像付でありがとうございます😭🧡
こんな便利なの使うしかないですね😂💯- 1月29日
くまくま
フリージングトレーは、やっぱりあったほうがいいですよね!💡
はじめは進め方が、分かりやすいほうがいいですよね🥹本購入検討します!ありがとうございます😭💯
はじめてのママリ🔰
下の方が書いてるように和光堂のフリーズドライのものは助かりました!
初期、中期はあまり手作りしてないので余計に本は買わなかったです💦
後期になって食べれるものが増えてきたらインスタで調べてました😊
くまくま
インスタ最強ですね💯💯
フリーズドライも取り入れつつ、やってみようと思います🫡🙇♂️