※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月検診では首がすわっていると言われたが、助産師に首がすわっていないと言われた。引き起こし時に頭が持ち上がらなかったが、反り返っていたのではないかと思う。首がすわっている場合、引き起こしで頭も自然に上がるのでしょうか。

4ヶ月検診では首ちゃんとすわってますねと言われました。
うつ伏せにした時も頭を高くあげるんですけど、今日市の助産師さんが引き起こしのチェックみたいなのをしたところ頭を後ろにだらんとして身体を引き起こしても頭がついてはきましたがぐっと持ち上げませんでした。
首がまだすわっていないですねと言われたんですが、、そんなことあるんでしょうか…首がすわっていないというより反り返っていたのでは?とも思うんですが本人のやる気とかもあるんでしょうか?それとも引き起こしをすると首がすわっていたら必ず一緒に首と頭は自然としっかりあがるのでしょうか?

コメント

ママリ

多分やる気の問題だと思いますよ😳
4ヶ月検診で据わっていると言われたならOKです!

縦抱きした時とか首グラグラしないなら大丈夫です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時々反ろうとしますがグラグラはしてないように思います😢
    助産師さんとか保健師さんって結構言うことバラバラだったりしますよね…

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    その時その時で違うと思いますよ😂1度目は頭起こしたけど、2度目は起こさなかったーなんてあります😂
    うちも上の子そんな感じでした!

    でもこちらで首がまだ不安定と感じなかったら大丈夫です、
    ・うつ伏せから頭をちゃんとあげる、
    ・縦抱きした時に親が首を支えなくても赤ちゃん本人が保ててるならすわってますよー👍

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意識高い系の助産師さんだったので結構色々と圧が強く心配になりました…
    まだ夜間にミルク飲んでるのおかしいとか、7ヶ月だと離乳食食べてるから一日のミルク量は600ml以下にしないといけないとか…離乳食まだそんなに進んでないし、600ml以下って少ないくないですか?
    しかも一日あげても5回と言われ、うちの子は一回に飲む量がそんなに飲めずちょこちょこ飲みなので飲みたいだけ飲ませてるというととんでもない!みたいに言われました…何もかもダメだしでした…

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    なんですかその助産師さん😇そんなの聞き流していいです!助産師さんや保健士さんなどの意見も色々別れるのでどっちが正しいのか分からなくなりますよね😵‍💫💦

    うち来週で9ヶ月なりますけど夜中ミルクありますよ🤣
    しかも毎日です🤣
    2時3時辺りに必ず起きるのでミルクあげてもう1回寝かしつけしてます😂
    ちなみに寝るのも下手くそです(笑)


    今1回食と2回食どちらですか?ミルク600以下は少なく感じます💦

    うち余裕で600超えてますね(笑)

    記録してないので7ヶ月は忘れてしまい、今の月齢で申し訳ないですが、
    夜間ミルク200
    朝離乳食➕140
    昼離乳食
    15時ミルク200
    ねるまえ20時に200

    もうすぐ9ヶ月ベビーでも余裕で600は超えてます(笑)
    離乳食も7ヶ月よりは量も増えてますが残すこともしばしば😇
    あ、後、7ヶ月頃は昼の離乳食でもミルクあげてました(笑)

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    ネットでは一日のミルク量こう書いてありますし、自分の育児しやすいようにした方がいいです☺️☺️

    量もきっちりしなくていいですよ!赤ちゃんのペースもあるし!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    600なんかで過ごしたら一日中泣き続けて頭おかしくなると思います(;_;)
    一応2回あげてますがまだちゃんと食べられないし初期のようなもんだし…
    目安の画像までありがとうございます!

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    まだまだミルクで栄養取ってるようなもんなので気にせず栄養たっぷりのミルクあげた方がいいです☺️

    助産師さんの言うことは気にしないで赤ちゃんなんて離乳食食べない子食べる子、ミルクも飲みむらある子色々いるし自分とお子様のペースですすめて大丈夫ですよ☺️👍

    • 1月27日
ぽにぽに

普段座ってないと感じてないなら大丈夫だと思いますよ!