
子どもの付き添い入院の緊急連絡先は、夫と私のどちらが適切でしょうか。
子どもの付き添い入院の申し込みの書類の緊急連絡先は、夫?私?どちらでしょうか。
私は、付き添い入院なので、子どもに付きっきりです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

空色のーと
何かあった時に対応を取りやすい人、だと思います。
旦那さんが電話にすぐ出られ、対応できるならいいと思います😌

はじめてのママリ🔰
私も付き添い入院した時は夫にしました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
夫の名前を書きました。- 1月27日

咲や
確か旦那にした記憶です
私も付き添い経験あります
大変ですが、自分が倒れないように、自分の方も癒しを持っていって下さいね😣
-
はじめてのママリ🔰
すみません。コメントは下にあります。
- 1月27日

はじめてのママリ🔰
付き添い入院、結構、大変ですよね。
先月に約2週間の付き添い入院して、今月は、検査入院を2回です。
年齢からも、体力がなくて、きついです。
お優しいお言葉、ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
夫は仕事中に電話は難しいかと思います。
検査入院ですし、私が子どものそばにずっといますので、何もないとは思いますが、夫の名前にしました。