※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

銀行の金利について教えてください。現在の金利が0.65%で、政策金利が上がる場合、どのように影響するのでしょうか。

すみません銀行に聞いても
契約者の旦那にしか話せずで、わかる方教えて欲しいです。

りそなグループの銀行で2年前に0.5の変動ローンで借り、今年1月から0.15上がりました。
現状金利が0.65%ですが、今回政策金利が0.25→0.5まで上がるとのことですが、
0.65から0.25%上がるのか、また0.15%上がるのか
わかりますか?
借りている銀行によりますかね💦

コメント

deleted user

0.25%あがるのは政策金利なので、まるまる住宅ローンが0.25%上がることが決まったわけではないです!
何%あがるかは銀行によります🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    前回政策金利が0.25上がった時に0.15%の上昇だったので、
    今回もそうなることを祈ります🥲

    • 1月27日
のん

前回、メガバンクは過去利下げがあった時に金利を下げなかったのでそれを勘案して0.15%と少し割引ました。

今回からはどの銀行も0.25%引き上げで間違いないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マジですか!🥲
    そんな事があったのですか。

    0.25ずつ上がるならかなりしんどくなりそう

    • 1月27日