
コメント

はじめてのママリ
音痴は悪いことじゃないし伝えたところで空気悪くするだけなので、言わないです!笑

はじめてのママリ🔰
私は伝えないほうがいいと思う派です😂
-
はじめてままり
そうですかね‼️
言ってあげられるのは私だけかな🤣?と思ったりもします…- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
カラオケの目的によるんですが、上手になりたいなら伝えるべきです😂
でも楽しむために言ってるなら伝える必要性がないと思います!だって本人は思いっ切り楽しんで歌ってるので、音痴と伝えたらもう楽しめなくないですか?😅歌うなってこと?上手じゃなきゃ駄目なのってなりません?😅
私も音痴の友人がいたので、初めて聞いた時びっくりしましたよ😂でも本人が別にプロ目指してないしすごく楽しそうに歌っていつもカラオケ誘ってくれたので楽しむ目的なら家族でも言う必要がないと思います😅- 1月26日

ぽん♡4人mama
わたしも伝えない派ですね!
なんで今更?とか思うかも。
-
はじめてままり
確かに!今更感はありますね(^_^;)💦笑
歌ってほしい歌がなく
ホントに苦痛でした(笑)- 1月26日

猫LOVE
私も伝えないですね💦💦
伝えたからといって上手くなるわけでもないし、嫌な気持ちになるだけだと思うので💦
-
はじめてままり
そうですかね💦
伝える気でおりましたが
伝え無いほうがいい意見が多いので🤔伝えないでおきます(*`・ω・)ゞ- 1月26日

退会ユーザー
つたえるより、わらいがとまらなくなります
-
はじめてままり
(笑)
笑えませんでしたよ?- 1月26日
-
退会ユーザー
そうなんですね笑
- 1月26日
-
はじめてままり
悲しいです🤣
- 1月26日
-
退会ユーザー
家族が言ってあげないとかわいそう
- 1月26日
-
はじめてままり
はい、私もそう思います💦
- 1月26日
-
退会ユーザー
娘には伝えたことあります
- 1月26日
-
はじめてままり
娘さんなんてまだまだこれからじゃないですか✨✨✨
旦那はもう言わない限り
成長ないですよ😥😥- 1月26日
-
退会ユーザー
てかだんなさんこそ、べつに成長しなくてももういいような気もします
カラオケも旦那抜きでいきましょ- 1月26日

まよひば(ガチダ部歳女🐍)
元旦那が音痴ところの騒ぎではないくらい音痴でしたが、伝えませんでした😂
はじめてままり
悪いことじゃないけど、
外で歌ったら、思われてるよね😂 って感じなので💦笑