
発達に問題がある子どもについて、入学前に園から指摘されることはあるのでしょうか。指摘がなければ普通級で問題ないと考えて良いのでしょうか。
発達グレーや、集団行動に問題がある子って入学前に園から言われたりするものなのでしょうか?言われなければ普通級で問題ないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

あげぱん🥖
何かあれば言われると思いますよ〜!

ママリ
うちの自治体は、伝達はあるかもしれませんが、基本的には知能が平均以上であれば、親が強く希望しない限り普通級になるようです。
ただ、普通級所属後に問題発生することは充分にあります。

バナナ🔰
園から言うか言わないかは園によると思います。
仮に言われるにしても入学前に「問題がある」じゃ遅いので、言われるなら年中さんの終わりや年長さんになってすぐだと思いますよ。
年長でも特別支援学級を希望するなら遅いです。
普通級を希望するのか特別支援学級を希望するのかは親の判断です。園はアドバイス(就学相談)しかくれないです。

ママリ
何かあれば言われます!
コメント