
コメント

にんじん
保育士です😊
全然迷惑ではないですよ〜!
4.5歳くらいだと、今の時期発表会の練習がある場合や卒園に向けて準備がある場合があるので、今日も休みか〜😣とはなることもありますが、それでも迷惑とまでは思いません😊
2人の時間、しっかり楽しんでください☺️

めいめい
平日に夫も休みの日があった場合は子どもも休ませて家族で過ごしてました!
私しか家に居ない日は、子どもの日々の生活リズムにも関係してくるかなと思って丸1日休ませるっていうのはしてなかったです。
うちは認可外に通わせていて預け方が自由なので、10時~15時半くらいの短時間で預けて、大変な部分は園にお願いして2人で過ごす時間も作ってという感じでバランス取ってました🙂
自分が一緒に走り回ってあげたりできないので、朝のお散歩とお昼ご飯とお昼寝とオヤツまでお願いして、ちょうど食べ終わるころに迎えに行ってました!
休ませたりすることに関して先生と相談したこともありますが、やはり認可外だからか、どうぞご自由に!という感じでした😀
はじめてのママリ🔰
保育士さんからのコメント嬉しいです。
保育士さんにどう思われてるのか気になってたので🥹
せっかく慣れた保育園が嫌いにならない程度に行かせながら2人時間楽しみたいと思います。ありがとうございます。