
パソコンの選び方について教えてください。スマホの画像や動画を保存するためには、大容量のパソコンが必要でしょうか。USBに保存すれば、パソコンの容量は小さくても大丈夫ですか。実際にそうしている方はいますか。画像や動画をパソコンに移動してからUSBに移す作業は、何回かに分けて行うのでしょうか。
パソコンの選び方について教えてください🙇♀️
スマホの画像や動画をパソコンに保存したいのですが、そうなるとかなり容量の大きいパソコンを買わないといけなくなりますよね💦
USBに保存していけば、パソコンの容量はそんな大きいものでなくてもいっぱい保存できますかね?
そうやってる方いらっしゃいますか?
その場合って、パソコンに画像と動画を移動させてそこからまたUSBに移動させるというのを何回かに分けてやるんでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

AI
ハードディスクとパソコンに保存してます。
機械なのでいずれは壊れるのでGoogleだったり何ヶ所かに保存していた方がいいです💦

はじめてのママリ🔰
上の方も書かれていますが、外付けHDDもデータ破損しますよ!
2回 全データ破損しました。
USBは3回、SDカード2回は全データ破損したことあります。
物理的なものは、破損することを前提にサブ的なもので使用されたほうがよいと思います。
もしくは、外付けHDDをクラウドでバックアップ取るか…
私は仕事用のパソコンと外付けHDDのデータを、Dropboxバックアッププランでバックアップ取っていて、万が一外付けHDDのデータが破損した場合は、クラウドから復旧できるようにしています。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱💦
情報ありがとうございます。
クラウドとかがよくわからないので、こまめに印刷して、もしデータが消えても良いようにしておこうと思います😣
ありがとうございます!- 1月27日
はじめてのママリ🔰
Googleフォトとみてねにも保存してます🥺
パソコンは10年ぐらいで寿命くるイメージですが、ハードディスクもそうなんでしょうか?
また新しくハードディスクを買い直して保存しなおせるものなのでしょうか?
AI
ハードディスクも壊れます😱
この間壊れて反応せずデータ消えました🤣
新しいのを買って移していくしかないですね💦
はじめてのママリ🔰
なるほど…やはり壊れますよね💦
色々併用してみます🙇♀️
ありがとうございます☺️✨