![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんの口が悪く短気なことで、子供が影響を受けるか心配しています。子供に対して暴言や乱暴な行動をしていることについて、どうすれば良いか相談したいです。旦那と距離を置くべきでしょうか。
口が悪い、短気な旦那さんがいる方だけに質問です!!!
子供も真似しますか?
イライラしたら子供にも汚い言葉を吐きますか?
ご飯を口から出す
1歳の子に「きめぇ!」と言ったり
夜泣きであやしても泣き止まなかったら
布団の上に投げたりします。
離婚した方が良い、うちの旦那は言わない!とかのコメントは
話が終わるので控えて欲しいです。
子供を旦那に任せずあまり接触させずatmとして
生活を続ける方が良いですかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
真似します!!子供にも言います!!
![👧🏻👦🏻𓂃🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👦🏻𓂃🤍
うちも真似します💦
注意しても身近にいると言っちゃって困ってます😓
-
はじめてのママリ🔰
何歳くらいから真似しましたか?
旦那さんイライラしたら
子供にどんな汚い言葉言いますか?- 1月25日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
うちはまだ子供が一歳なので真似はしませんが
旦那がまるっきり同じみたいなので心配です。
うちの子も真似したらどうしようと思ってました😢
-
はじめてのママリ🔰
癇癪はありますか??
短気なところも似たらほんとに嫌ですよね。旦那さん、
子供にどんな汚い言葉つかいますか?- 1月25日
-
なな
まだ子供は癇癪はありません。
怒られたら泣く程度です。
とにかく泣いたら
うるさい、だまれ、どっかいけ
ご飯やお菓子食べてたら
きたねぇ、さわんな、
などです。- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
同じです!
すべて!笑
よく自分の子供、しかも一才相手に言えるなって思いますよね、、、
離婚考えますか??
めちゃくちゃ考えるんですけど
2人目ほしいし高齢出産、不妊治療、婚活、仕事、、とか考えたら
私の都合でしかないけど
なかなか踏み切れないです、、、。実家がお金持ちだったらなぁだって思います。笑- 1月25日
-
なな
ほんとに!私の場合は
相手が若いのもあって
これから変わるだろうに賭けてます。
多分私の我慢がもたないですが、、、- 1月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
めちゃくちゃ真似しますね、、、
言葉遣いはマジで注意した方がいいです、、、わたしも反省してます、、、😓
-
はじめてのママリ🔰
何歳くらいから真似しだしますか、、?
- 1月25日
-
ままり
3歳くらいですかね。2語文以上喋るようになるとよく喋るので、しつこく汚い言葉を使ったり、それを注意すると更に面白くなるのかしつこく言ったりします💧
- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
まだ一語も出てないんで
これから気をつけたら大丈夫ですかね😭
喋る子はもう喋ってるし
吸収してそうで怖いですが、、、。
注意すると逆なんですね💦
難しい、、、💦- 1月25日
-
ままり
一歳ならまだ全然大丈夫だと思います!
ただ話し始めると意味は分からずとも耳に残る言葉を喋ったり、言いやすかったり発音や言葉がなんとなく面白くていきなり喋るという事もあるので要注意ですね🥲- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
なぜかパパって言葉で笑ったりしますし、そういうことですね😭
一語でも出だしたら危ないですかね?
発語が遅いのって教え方が悪いのか、足りないのか、ママがあまり話しかけないからなのか、、、
不安です😭- 1月25日
-
ままり
短い言葉だと言う可能性はありますね。「クソ」とか「ゲボ」とか言い出すとすると、2語文話すようになると「○○(人の名前)、ゲボ」とかになってきます。うちではお兄ちゃんが弟にそういう悪口を面白がって言います。保育園の友達に言ってないか心配です😓
発語が遅いのは全然問題ないと思います😆長男もかなり遅かったほうですが今ではお喋り好きでひたすら喋ってます。
教え方が悪いだなんてことはないです。テレビ見て真似して歌ったり、教えた事ないような事を自分で勝手に覚えてきてくれます。
たくさん悩んで不安になるなんていいお母様じゃないですか。- 1月25日
はじめてのママリ🔰
何歳くらいから真似するようになりますか、、、?
あと、旦那がスマホ見てる時に赤ちゃんが近づいたら
旦那が赤ちゃんを雑に手で押して追い払うんですけど
これもいつか友達とかに真似しますかね?
🫶🏻
もうなんでもよく喋る2歳からですね😵💫
真似する子もいればしない子もいると思います😭こればっかりは性格かなと🥲
息子も旦那にされたりしますが、一度もおもちゃ取られたり嫌なことされる側で他害はないです!
はじめてのママリ🔰
一歳くらいからもう言葉吸収してたりで、喋り出す前から気をつけてももう意味ないんですかね?
お子さん癇癪とか起こしたりしますか?
なんか、ネット上や飲食店で出会う人たちを見てたら
ほぼみんな真似してる気がして😭
他害ないんですね!
離婚は考えますか??
🫶🏻
まだ間に合うとは思いますよ🥺
2人とも全く起こさないですね🤔
離婚は全く考えてないです!!私も旦那レベルではないですが、余裕ない時は口悪くなっちゃったりもするので😭
はじめてのママリ🔰
癇癪は別なんですね。
旦那さん短気ではありますか?
たしかにお互い様な事もありますよね💦
私も完璧な人間じゃないし、、
🫶🏻
旦那はめちゃくちゃ短気です、、😱