
コメント

あげぱん🥖
うちの地域は療育は年少(4歳の歳)から無償化です!保育料と同じで。

はじめてのママリ🔰
そこによって設定されてる金額が違うからじゃないですか?🥺
うちの子が以前行っていた所はおやつ代だけ実費で500円でしたが、今行ってる所はおやつ代、活動費、ガソリン代など実費なので2000円ほどかかります💦

あづ
通うのは無料で、おやつ代や材料費などだけ請求です😌
うちが通ってるところは1回100〜300円ですが、見学に行った別とのころはおでかけやイベントで1回1000円以上かかるようなところもありました😥
これでもままです。
うちもそうで、無償化対象なのに、そこの事業所だけ毎月お金かかるんですよね〜
材料費、おやつ代にしても高くないか⁉️と。
あげぱん🥖
教材費とかおやつとかは自費は普通じゃないかな?と思いますよ💦