※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

おうちの献立は主食、主菜、副菜2品で、子どもが好きなものを考えていますが、食費が高くなり悩んでいます。

みなさんのおうちの献立は、どんな感じですか?
うちは、
基本的に主食+主菜+副菜2品です。
こどもたちがサラダ系、汁物食べないので、副菜もこどもが好きそうな献立にしないと、こどもたちはごはんと主菜だけしか食べないことに😭
バランス悪いので、副菜にも結構力いれてて。
(たんぱく質入れたり、野菜食べてほしくてグラタンに入れたり)
でもそうすると食費高くなって。悩んでます😭

コメント

ママリ

すごいですね!
うちは基本メインにサラダ系だけです🤣

もな💅🏻

メインとサラダ、サラダがめんどうなときは生野菜のみとか。
働いてるし面倒なので毎日そんな感じです🥱👍

ママリ

ご飯とメインと副菜一品だけです…夫のだけ味噌汁(味噌と出汁のもとを器に入れてお湯入れるだけ😂)付けるときもあります。
副菜二種類考えるのがシンドいし、うちの子たちもサラダは食べないし…同じようなメニューばっかり続くけどまあいいや、って感じです😅

ママリん

ままりさんと同じく主食、主菜、副菜2品です!
たまーに汁物が追加のときがあります!
なんでも値上がってて本当ちょっと買うだけでものすごくかかりますよね😰

moc。

うちは大人の取り分けですが、例えば先日は
ご飯
味噌汁
油淋鶏
サラダ
煮物
和え物

のような感じです。
煮物などは沢山作って、作り置きする感じです。(ひじき、高野豆腐、大根煮、きんぴら、煮豆など)
なので、煮物系は何日か夕食やお弁当に登場します。

メインが子供の好みではない場合(うちはあんかけ系やどんぶり系はあまり好みません)は、子供用に少しおかずを足します。

そんな時は揚げるだけのコロッケやアジフライ、焼くだけのギョウザなど、冷凍物も使用します。

また、餃子の皮に納豆や、ベーコン、チーズを包んで揚げただけのちょっとしたおかずみたいなのもあれば、子供は喜んでくれます。

♡HRK♡

主食、汁物、主菜、副菜2品です。
夫と子ども達がかなり食べるので食費すごいです😅

ままり

ありがとうございます🥰
参考になります✨