

はじめてのママリ🔰
2歳くらいの時に子どもがしばらく使っていました。自分で食べ物を掴めて楽しそうに食べられるので、その点は良かったです!
でも結局、補助箸は普通のお箸とは違う動きをするので、普通のお箸にまた移行させなきゃいけないんですよね💦4歳ならもう普通のお箸で練習するのがいいと思います😖
はじめてのママリ🔰
2歳くらいの時に子どもがしばらく使っていました。自分で食べ物を掴めて楽しそうに食べられるので、その点は良かったです!
でも結局、補助箸は普通のお箸とは違う動きをするので、普通のお箸にまた移行させなきゃいけないんですよね💦4歳ならもう普通のお箸で練習するのがいいと思います😖
「4歳」に関する質問
子供3人、8.6.4歳 今日運動会。 どーーーーーしても夜ご飯作りたくない! でも朝、パン、昼外食。 作らないといけないよね。。。 一品で少しでも野菜とれるご飯、、、 なにがありますかー🥲 でも作りたくないーーー (旦…
義実家でワガママになる4歳の長女について 双子の出産のために長期入院している間、娘は旦那と土日に義両親の家に毎週行っていました。 私が帰ってきて、久しぶりに家族全員で義両親の家に遊びに行くと、義理の祖父母や…
4歳で軽度知的障害があり、興味のあることに対しての記憶力(暗記力)は良いが、人の話を理解するのに時間がかかり、学校の勉強についていくのは難しいのではないかと思っています。年少の時点でこれが分かってて、療育に年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント