
子どもが3人男の子であることを残念だと言われ、育児の努力が否定されていると感じています。女の子を望む気持ちもあるが、男の子の育児に対する周囲の反応に落ち込んでいます。
子どもの性別、3兄弟ってそんなに残念ですか?
今日こども連れて歩いてたら見知らぬおばさんに、
3人男の子??ありゃー残念、大変だね。4人目がんばらなくちゃねー!っと話しかけられて傷つきました。
毎日命削って育児頑張ってて必死なんですが、もっと頑張れってことですか?
女の子生むまでは認めてもらえないのですか?
男の子そんなにだめですか?私は、残念な母親って見られてるんでしょうか?
たしかに女の子ほしい、選べるんなら女の子も育ててみたいですけど。
毎日必死で育児してるのに、子どもの性別がみんな男の子ってだけで否定されてるきもちになるんです。
男の子、結婚したら親から離れていってしまいますもんね。
残念残念言ってくる人は、孤独な老後になるであろうことを心配して言ってくるのでしょうか
私の未来は暗いのかな、、、
文章まとまりなくてごめんなさい。
すごく落ち込んでるのでどなたかなんでもいいので励ましのお言葉をいただけると幸いです。。
- あち
コメント

89
私はむしろ、3兄弟のママって最強だと思ってます
まじですごい
カリスマ性ないとまとめられん!くらいに思ってますもん。
てか「残念」とか言ってくるおばさん、失礼すぎ!
老後は自由!最高じゃないの!!

はじめてのママリ
そんなおばさんいるんですか!?
デリカシーのかけらも無い人ですね…。
そんな人の言うこと気にしないでください!😭
私は3人男の子のママ大尊敬です!!!
うちの1人息子ですら超大変なのに😭
毎日本当にお疲れ様です。
男の子、成長したらママに優しくなるって聞いたことあるので私は楽しみにしてます✨
いつか頑張った分返ってくるのかなあと。🥹
お互い育児頑張りましょう✊
-
あち
お返事が遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます★
男の子、ママに優しくなってくれますかね😭❤️
彼女できたとかですぐポイされそうです、、笑
心がイケメンになるように育てます😭- 2月5日

はじめてのママリ🔰
YES!老害!!!!
-
あち
お返事が遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます★
老害、、笑😭
おばさんは悪気はないだろうけど、言われた私はあれからずっと気分悪いです。。- 2月5日

はじめてのママリ🔰
他人のことだから好き勝手言えるんでしょうね〜
そのおばさんは女の子が欲しかったのかもしれませんね。
僻みか何か知りませんけど、そんな世間ズレした人のこと相手にする必要ないですよ。自分の人生に不要な人です。
目の前の子どもたち生かしてるだけで偉いんですから。
-
あち
お返事遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます★
子どもの事、子育てに関しては色んな考えの方がいますよねー💦
外野にあれこれ言われたくないです😭
子ども生かしてるだけで素晴らしいですよね👏- 2月5日

みにゅ
なんでそんな事を言うんですかね。
言われたら気にしちゃいますよね…無理はしないでください😢
保育士をしていて
男の子4人の保護者様がいたのですが「毎日すっちゃかめっちゃかですけどやっぱり男の子は活気があって大変ですけど楽しいです!」とよくお話しされてました🙂そんな保護者様を見て私は男の子がいいな〜と思って過ごしてます!まだ性別は分からないですけど憧れます!
なんなら私以外の夫や両親義両親は女の子が欲しいらしいですが産まれてきてくれただけで幸せじゃないですか!
毎日頑張っているあちさん、素敵です!!😊男の子3人ってめちゃくちゃ大変だと思います!偉いですよ!
-
あち
お返事遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます★
その保護者の方とお話したいくらいです😭
大変だけど楽しい!って私も胸張って言いたい〜- 2月5日

ママり
三姉妹です。
私も言われた事あります。
女の子3人?残念〜(笑)って(笑)
旦那の親族も多分そう思ってるだろうなと思います。
安定期入って妊娠のこと伝えたとき次は男の子がいいねえと言われました。
残念の意味がわからないですよね。
悪気はないと思いますけど言葉の使い方下手だなあと思います😅
-
あち
お返事が遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます★
そうなんです。残念ってなに?命がけで生んで必死に育ててるのに残念って失礼ですよねー。
女の子3人でも言われるんですね。
男女バランスよく生まなければこの先ずっとこーゆうこと言ってくる人はいるんてましょうね、、
私もそうゆう方々ら言葉の使い方が下手だと思います。そっちのほうが残念ですよね。
あまり気にしないで行こうと思います、、、✊- 2月5日

ぷにか
ウルセェババア!!って感じです。
もっと頑張らなくていいです!!
夫の母が三兄弟の母ですが強くて憧れです🫶🏼
-
あち
お返事遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます★
私も強くて憧れてもらえるような母になれるよう頑張ります✊- 2月5日

みんと
全然残念なことだとは思いません!
男の子はは元気なイメージがあるから大変そうだなとは思うけど、残念てなんなんですかね💦
いずれ結婚するとしても、男の子はお母さん側に懐くって言うし、孤独な老後なんてことないと思います☺️

はじめてのママリ🔰
いや私は産み分けを悩むぐらい、2人目以降も男の子がいいです!
男の子3人羨ましいです😍✨
女の子が嫌とかではなく、1人目(息子)の可愛さを知っているので何人でも増えて欲しい(笑)
老後のことはよくネットでも見ますが、育て方次第かなとも思ったり🤔
良くも悪くも義実家は「実家は大切にするべき。子供たちもずっと大切よ」という方針で子育てされていたので、夫含めて三人兄弟ですが皆結婚しても近所に住んでいるし頻繁に義実家に顔を出しています。
息子(夫)たちも実家を気にかけてます。
まぁこれは(特に嫁目線では😂)賛否両論あるかもですが、育てかた次第でどうとでもなる気がします👍
せっかくの男の子育児楽しみましょ✨
わたし的にはとにかく羨ましいです🫶

海
口悪くて申し訳ないですけど、見ず知らずのノンデリクソババアの言うことなんか気にしないでください!
残念なのはそのババアです!周りから嫌われてる事間違い無しの孤独なババアがなんか言ってるよ🤷🏻♀️って思っておけばOKです!!!
わたしは三兄弟ママ憧れます😆❤️
うちの旦那4兄弟なんですけどめちゃくちゃ親思いで兄弟間の仲もすごく良くて理想だなあって思ってます😊✨
なので3人目も男の子希望です🥺💕
お互い頑張りましょう😊✨

ママリ
えー!思った事ないです!そんな考え方があるんですね🤔
むしろ女の子だけの方がみんなお嫁に行っちゃうし残念て言われるのかと思ってました!
知らない方の無神経な言葉に傷つく必要ないですよ😊真に受けなくて大丈夫です!
その方の価値観ですしあちさんの人生に全く関係ないです!
その言葉を自分の中にいれて感情をゆさぶられる必要ないと思います🌟他人との境界線をひいてご自身を信じてください❤
未来はあちさんのものですよ🥰
明るいです〜🌟🌟🌟🌟

あおちゃん
一人っ子じゃないなら両方欲しいでしょって考えなんだと思います💦
あとは、やはり大きくなったときは女の子がいるだけで気遣いとか違うし、出掛けたりできるからってのは大きいみたいですね。
うちの母も一人はいたほうがいいよ~って言います😅昔は私へ文句ばかりでしたが父が介護状態になって兄も弟も思った以上に助けてくれないから私に来ます😒
でも私は男の子可愛くて大好きなので男の子3人でも全然ウェルカムです!(今三人目妊娠中ですが性別はまだ分からずですが、周りは次は女の子が欲しいでしょって言ってきます😰)
むしろ女の子の育て方分からないし男の子みたいな女の子になりそうで、それはそれでちょっと…😅と思ってるんですけどね。
男の子でも凄く熱心に介護する人もいますから未来が暗いなんて決まってないですよ!

くるとん
私の姉も3人の男の子の母親で、似たようなことをよく他人から言われるそうです。
しょっちゅう「男の子ばかりで大変だね」と言われるので悔しくて、大変そうに見えないようにと身なりを整えはじめました。結果、姉は痩せておしゃれになりました🤣毎日活動的で楽しそうで、女の子を育てている私も見習いたいです。
なにより、甥っ子たちの可愛いこと…😊(喧嘩の勢いはすごいですが。笑)
実は私も昨日児童館で「男の子3人は無理!」と他のママに言われて、甥っ子たちと姉のことを想って密かに傷つきました。
その一方でその人には「無理」な3兄弟育児をやり遂げている!あちさんも姉もかっこいい!と思います^ ^
ちなみに私の夫はお母さんの介護をしました。今は亡くなってしまいましたが、とても仲良しだったそうです。

はじめてのママリ🔰
女の子が欲しかったんじゃない?ってことだと思います。
残念な母親という意味では無いと思います。
女親は女の子欲しがるイメージがあるので。
お出かけしたり一緒におしゃれしたりみたいな。

はじめてのママリ🔰
そんなクソババア(口悪くてすみません)の言うこと聞く耳持たなくていいですよ!
私はクソジジイ(口悪くてすみません)に逆のことを言われましたので心の中でぶん殴りました

はじ
また同じような出来事があったら、完全に無視!一言も返さない!聞こえないふりして相手しないほうが、相手にもダメージ与えられるでしょう。

はじめてのママリ
男の子が続くと残念って言われる風潮なんなんでしょう?!💢
読んでるだけで腹が立ってきてしまいました💦
うちは男の子二人ですが、二人目の性別わかった時は色んな人から残念やら将来寂しいやら言われました。
ただでさえ男の子育児って無限に体力要ってしんどいのに、さらにそれが三人ともなると毎日本当に頑張っていらっしゃると思うのに、そんな世間話のノリで否定されたくないですよね!!!
姉妹ママも色々言われるのかもしれませんが、特に男の子のみのママは憐れみの対象みたいな流れ本当に無理です。
性別が違うだけでなんでこんな言われ方するんでしょうね。
確かに男の子は親から離れていく人が多いかもしれませんが、うちの旦那は子供連れてしょっちゅう帰ってるし、私も実母より義母のが頼れるし、我が家+義母で一緒に旅行とか何度も行ってます!!
そんな将来だってありえます✨

はじめてのママリ🔰
その言ってきたおばさん、自分の子供も巣立って寂しいんでしょうね、だからって当てつけのように人に言うのは間違ってますけど!
老後は男の子が面倒見てる人の方が私の職場では多いですよー女の子の方がお嫁に行くと相手の両親と自分の子供とで忙しくなるので、男性の方が自由なのが理由みたいです。仕事終わりに実家による!とか出来ますからねー
今、子供3人も毎日必死で育ててるあなたはとても偉いですよ☺️
自信持ちましょうー!

ちゃーん
見知らぬおばさんの勝手な理想に傷つかなくて大丈夫ですよ
男の子だからとかではなく、仮に女の子3人だったとしても言われていたかと。
我が家も男児3人いて同じようにいろいろ言われますけど気にしたことないです☺️
幸せだし他人からそんなこと言われてもどーでもいいです☺️

ママリ
男の子、ずっと欲しくてやっと我が家にも男の子がきてくれました🩵もうすぐ生後8ヶ月になりますが、この8ヶ月間毎日可愛いしか出てこないくらい癒しをもらっています。娘たちももちろん可愛かったけど、やはり異性だからなのかママしかだめだったり私にだけ笑顔をみせて抱きついてきてくれる姿を見ると男の子ってこんなに可愛いんだ!!!!と感動していますよ🩵もし4人目があるとしたら私はまた男の子がきてくれたら嬉しいとさえ思います💛 お母さんが3人の息子さんを心から愛していれば、周りがどう言おうと関係ないですっ☺️

はじめてのママリ
男の子2人育ててます。元々女の子ほしかったですが、男の子2人産まれてきました。
女の子ほしい気持ちは今もありますが、経済的にも3人目を作ることはできません。
私は子供3人いるママさん(一番上が女の子、2人目3人目が男の子がいるママさん)に「男の子2人大変ですね〜」と言われた事があります。なんだか可哀想な残念そうな口調で言われました。私がそう思ってるだけかも知れませんが😂
なんだかとってもムカつきました。いや、そっちも男の子2人いるじゃんと思いました。
一番上に女の子がいるので、うちみたいに男の子だけの兄弟とはまた違うのかもしれません。
なんか勝手に周りの人から大変ですねとか言われると嫌な気持ちです。まあ確かに男の子2人大変なので間違いではないのですが😂
それからそのママさんのこと、なんだか見る目が変わってしまいました。思ってても私に直接言わないで欲しかったです。
見知らぬおばさんなので、気にしないようにしましょう🎵残念とか4人目頑張らなくちゃとかは見知らぬおばさんが決めることではないので。
私は男の子2人で凄く大変で毎日疲れているので、男の子3人育てているあちさんを尊敬します😊✨自信持って下さい。あちさんは頑張っているし、残念な母親なんかじゃないです!🫶☺️
あち
お返事遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます★
カリスマ性ですか!笑
私にはないですが、なんか最強って言われると少し救われた気持ちになります🙇♀