※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

4月から小学校に入る娘がいます。スマホは見せていませんが、タブレットの使用について悩んでいます。お勉強に使うのは良いか、筆記が面倒になるのではないか不安です。タブレットを渡すのは早いでしょうか。また、一日の使用時間はどれくらいが適切でしょうか。

4月から小学校に入る娘がいます。
スマホは、目に良くないので見せたりしてないです。
タブレットは、どうなのでしょうか?
お勉強系を、するならタブレット使わせようかと思ったのですが。
公文で国語、算数をしてるから逆にタブレットやらせたら
筆記がめんどくさくならないか不安もあります。
タブレット渡すには、まだ早い年齢ですか?
タブレットは、一日どれくらいならいいのでしょうか?

コメント

ケロケロ

小学生になるとタブレットで宿題が出されます。(月2〜3と長期休みなど )
なので早くはないかなと思います😊

  • ままりん

    ままりん

    はまりすぎたりしないか心配で😭時間決めてますか?

    • 1月24日
  • ケロケロ

    ケロケロ

    娘はハマり過ぎるタイプみたいで、色々とタップしまくってます🤣
    けど学校から貸与されているものなので、約束は守るようにしています。
    宿題が終わったら片付けるようにしています。

    自宅にタブレットがなく…。
    参考にならずすみません💦

    • 1月24日