※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

家を購入する際、マンションと戸建てのどちらが良いか悩んでいます。皆さんはどのように決めていますか。

いつかは家を買いたいなと思っていますが、
マンションと戸建てどちらがいいのでしょうか。
みなさんどのようにしてきめてるのでしょうか。

コメント

deleted user

駅チカで利便性求める、今後売却を考えているならマンション
常識の範囲内で騒音など気にせず、自由に生活したいなら戸建て
なイメージです🙌🏻私はマンションなら賃貸でいいし、売却予定なし、破壊しても音立てても周り気にしなくていい戸建てにしました😊

deleted user

マンションも戸建ても両方見にいきました🙆‍♀️

マンション
・売却予定ありの人
・駅の利用が多い人
・車の所有数が少ない人(1台orなし)

戸建て
・車2台以上の人
・駅利用が少ない人
・騒音を気にしなくてよいこと
・広さを求める人

うちは車2台ある(おそらく定年までは2台持ち)、夫婦別室のためマンションだと広さが足りない、管理費や修繕費を加味しても月々の支払いや積立がそこまで変わらないことから戸建てを選択しました☺️
戸建ての中でも立地的には悪くなく、そこまで土地の価値も落ちないことを見込んで将来どちらか1人になったら土地を売却して老人ホームの費用の足しにします🤣

ちほ

戸建ては高いイメージがあってマンションにしましたが、今は同じくらい高いので当てにならないかもしれません、、
マンションのいいところ悪いところとしては、

⭕️
・比較的駅近が多い(駅近であっても戸建てほど高くはない)
・セキュリティ安心(戸建てが悪いわけではありませんが、マンションはオートロックや管理人がいること、真隣に住人がいるので安心)
・管理費などはかかるが、お金さえ払えば色々やってくれる、どこをどう修繕しようなど考えなくていい
・共働きで忙しくても、外観は綺麗にしてもらえるので助かる


・隣や上下に変な人が住んでると終わる(分譲かつファミリー層が多い地域ではそんなにないと思いますが)
・自転車、車を停めるだけでお金がかかる
・自転車、車を停められる台数に限りがある
・1階でない限り庭がない
・騒音を機にする必要がある(うちは隣住んでる?ってくらい静かなのと、今のところ騒音トラブルはないですが)

全体的に制約や縛りが多いのがデメリットかなと思います。
その分お金さえ払えば綺麗にしてくれたり、管理してもらえるのがメリットと感じてます。
お金さえ払えば、と言いましたが、戸建ての方が修繕費かかる場合もあるので、トータルでお金がかかるのはやっぱり戸建てなのかなとは思ってます。

はじめてのママリ🔰

うちは田舎で車1人1台必須、車通勤で転勤があったとしても車通勤できる範囲だったので戸建てにしました!子どもものびのびと過ごせてて快適です😊

上に当てはまらず、電車通勤とか車保持してないとかなら利便性のいいマンションにします。

はじめてのママリ🔰

先にも皆さん回答されているような理由で戸建を選びました!

結果、息子はビジーカーでウィリーもどきしまくり床ガンガンドンドン、犬は吠えながら走り回りで戸建大正解です😂

ただ、そんなギチギチにくっついてる訳じゃないのに隣の戸建のお子さんが階段登る音がたまーに聞こえてきて、戸建も意外とそんなもんなのかもしれないです。
気になるほどでは無いけど、最初は2階にお化けでもいるんかと思いました笑

ママリ

みなさんありがとうございます😭
どちらも、メリットデメリットありますよね💦
みなさんの意見参考にさせていただきます!