※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

首都圏で理想的な間取りの家を持つのは難しいでしょうか。一般世帯では土地の確保が厳しい気がします。

戸建ての間取り、洗面所が2畳だと狭い!とかリビングが16畳だと狭い!みたいなコメントをママリでよく見るんですが
それ叶えられるのって田舎じゃないと無理じゃないですか?
首都圏で土地を探してますが、一部の富裕層やパワーカップルのみ、平均ほどの年収の全体数が多い一般世帯じゃ首都圏だとそこまで理想的な大きな家にはみなさん住めないですよね…?😞

コメント

deleted user

リビング16畳で言われるのかあ😭
うちはLDKで16帖です🤭
これでも建売り5,500万。。。
都内の勤務先まで近くもないのに🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり田舎限定の話ですよね?
    田舎を馬鹿にしてるとかではないんですが、そもそも前提が違うというか…
    東京でリビング16畳だったら都民から見れば金持ちだし、東京以外の首都圏でもリビング16畳はまあ普通ですよね?🤔

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家探しをする中で、建売りだからなのかもですが〜リビングだけで16帖は少なくともさいたま市はほとんどなかったです。リビングキッチンダイニングすべてを16帖、広くて20帖とかにおさめる感じで🤔土地が狭く多くは取れないので三階建とかも多いですよね💡

    コメントされてる方はきっと富裕層なんですかね🤣

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリ見てると、え?みんなそんな金持ちなの?🥹って感覚バグります
    さいたま市辺りなんて土地価格ずっと上がり続けてるのでないですよね

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    さいたま市ならまだしも、首都圏の他県はもっと高いでしょう💦恐ろしや〜ですよね😭

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東京出身なので東京で土地購入したかったんですがペンシルハウスや中古ですら厳しいです🥹笑

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

16畳でも狭いと感じるのは、よっぽどお金持ちの方なんですかね、、、。
いま、リビング16畳の賃貸に住んでますが、広いと感じていたので驚きです😂

うち、北海道の田舎の方ですが、、、中々LDK16畳以上のお家の方が少ないですよ!

家や物価が、安い分、年収も安いので😂

田舎でも叶えられれのは、ほんと一部のお金のある方や実家が太い方だけですよ!😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    LDK→リビングの間違いです。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北海道あんまり知らないんですけど、床暖房とか暖房器具で建築費がかかってる印象があります…!小さくてもお金かかる的な
    田舎でも大きくて理想通りの家を建てられるのは一部なんですね

    • 1月24日
deleted user

リビングで16帖あればLDKにしたら25帖前後はありますよね😳💦それで狭いと言われたらLDKで16帖のうちなんて犬小屋かも🤣あとは3階建てはありえない絶対平屋!!とか平屋建てたら億いくわみたいなのもたまに思います🫣
今の時代戸建て買うことすら贅沢だと思ってますし、土地価格は地域それぞれなので、詳細書いた方がアドバイスは確実ですよね🙏🏻

はるのゆり

日本全国の方が見るので、ひろーいお家の方もいらっしゃいますよね💦

狭いですか?広いですか?の質問ほど難しい質問ないなと思います(笑)
その地域の他の家と比べなきゃ分からないです🤣

ママリ

LDKじゃなくてリビングだけですか?😲

首都圏だと難しいですよね😵
たぶん16畳を狭いって言ったり、リビングの大きさのコメントしてる人は田舎だったり、広いからなんだと思います、、
だって、20畳です、25畳です、26畳ですってあるところに16畳ですってコメントしづらいし笑

こちらは地方ですが、LDK16畳+4.5畳の物件がめちゃくちゃ多いです!
↑うちもこのタイプで、つなげるとめっちゃ広いね(賃貸がリビング6畳だったので😂)🎵って思って、狭いと思ってなかったので、ママリみて衝撃でした笑
他はLDKのみだと18~20畳って感じですよ🏠
高くて土地も狭いエリアだと16畳LDKのみとか。

そりゃ広いに越したことないけど色んな面で無理だし😳

  • ママリ

    ママリ

    いちおう脱衣わけましたが、洗面所も2畳くらいですよ😅
    シュークロもパントリーも無理でした~💦

    • 1月24日
ことのんママ

私、田舎ですけど15畳のリビングで「広くて使いやすいわぁ」って思ってました😅
新しい家は、思い切って18畳にしました😆

それでも、ママリでは「狭すぎるっ」と言われるんだと思いますが、十分です。広いです。掃除面倒です(笑)

田舎ですが、16畳くらいが普通です。近隣の都市の建売だと14畳くらいが普通です。

ママリでは、LDKは最低20畳以上の広いお家を建てていらっしゃるようですが、私の周辺で注文住宅建てている方、そんな方居ません💦