
夫の単身赴任中に引越しや子どもの手続きで悩んでいますが、夫の協力が得られず不満を感じています。
愚痴です。
夫単身赴任中で、隣県なので毎週土日は帰ってきます。
今年の夏に家族で夫の方へ引越すこととなり、今住んでいる家のこと、次住む場所や家、学校、保育園、私の仕事など考えることは山ほどあり。また私も引越す前に一度職場に復帰して、数ヶ月後退職という形を取ろうとしている為、1番下の子の保育園の申請や3番目の学校や学童の手続きなど色々同時進行で考えており、夫と色々話し合いたいのに、LINEのテレビ電話(iPad)していても、夫はスマホでゲームや漫画、または次の家の間取りみて妄想しているだけです。
さらに注文住宅にするならば、多分一度賃貸住まいを挟まなければならない期間が数ヶ月出てくるので、子ども4人なるべくご近所にうるさくして迷惑かからないようにとどんなところが良いかと話を私からしていると、「俺は家完成するまで今の単身のマンションに住むよ」と。
いや、はぁ?💢💢💢
言い方は微妙ですが、夫もしっかり家事育児ができるように、また私のことを思いやれるように1人目が産まれてから躾けてきました。それが2年半家にいないだけでこうなるとは。。。
この単身赴任も会社からしろと言われたわけではなく、自分から仕事のステップアップとして希望していきました。今年で3年目です。土日は帰ってきているにしても、平日の朝と帰ってきてからの忙しさ、家が散らかっているイライラ、21時までに寝せなきゃという焦りで頭がおかしくなりそうでした。今は育休中なので全然いいのですが、4.5月に復帰してまた大変な日々になるのと、引越してからも見知らぬ、友人もいない土地で大変だと思うのに、どうしてそんな自己中心的発言ができるのかが不思議過ぎて…。
明日保育園の2次募集の書類を提出しに市役所行くので、離婚届取ってこようかと考えがよぎるほどイラついてます。
- おりがみ(生後8ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント

ふ🍵
それはかなりイラつきます😎
他所の旦那さんながらふざけんなって思います😂他人事もいいところですね!
じゃあその単身マンション維持して私が住むから子供とあなたは別の家借りてくださいね、って言いたいです😂単身赴任先に引っ越してあげるんだからできますしね!
おりがみ
独り言にコメントありがとうございます😭❤️🔥
昨日の夜にテレビ電話越しにブチギレました(笑)
何もかも自分のことしか考えてない夫に幻滅してるところです😤(今まではそうでもなく、優しい男だっただけに)
本性現したようなので、今夜また単身先から帰ってくるので、鍛え直します💪
コミュニケーション不足もあってこう言うことになってるとも思うんですが、なんせずっとスマホか寝てるかなんで、コミュニケーション取れなくて😒