※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが力んだりバタバタすると吐き戻しが多くなるのは、量を減らした方が良いのでしょうか。ゲップは2、3回出ています。

生後1ヶ月
力んだりバタバタしたら吐き戻すのも量が多いからですか?減らした方がいいですか?
ゲップは2.3回出してます!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は少量しか飲んでなくても吐き戻してました💦
量が多い可能性もありますが、何しても吐き戻す子は吐き戻すと思います😭

色々思い当たること試してみても良いかもしれないですね😊
うちは何してもダメで途中で諦めました…
体重ちゃんと増えてれば問題ないそうです✨

はじめてのママリ

同じく吐き戻しが多くて、タオルが必須です。。
不安になりますよね🥲
何回も着替えてます。

私はミルクを途中休憩したり、
縦抱きを長めにしてみたりしてます。
もうすぐ2カ月目前で少し減ってきたかな?と思います!

母乳瓶を産院で使っているガラスの小さいものだけを使う様にしたら1番効果があったかなと思ってます!!
20分以上かけてゆっくり飲んでます!吐き戻しは減りましたが、吐き戻してはいます。笑
あとは、ゲップよりおならがよく出る様になりました!笑

メグミ🧒♥️👶

バタバタしたらどうしても少しは腹圧がかかるから出るのも仕方ないと思いますよ😊

結構な量を吐くなら少し減らしてみても良いかもですが🤔