
コメント

ちゅりん
おもいます!!
最近のドラマなんて多いですよね
マンガだから受け取れる言葉を実写で人が言うと違和感しかないんですよ😢

エリオス
ジャンプ愛読者からしたら共感連打です。
-
ママ
ですよね!!!!!
たまーに漫画とアニメでもセリフの言い方の感情が違って緊迫感のシーンが呆れてるというか馬鹿にしてる感じになってたりはあるけどそっちはまあ、まだマシですが実写は丸々変わってたりでほんとやめて欲しいです!- 1月23日
-
エリオス
実写はたまにハマり役の方もいますが、主人公とか主要キャラではほぼないですよね。わざわざアニメよりお金かけてアニメよりしょぼい作品作って、何がしたいの?って思ってます。
人気女優とかイケメン俳優じゃなくてまじで演技上手い雰囲気、声、ビジュアル似せれる人全国から集めてキャスティングしてくれよ話はそこからだよって思います。
インタビュー「前から好きだった作品なので出られてとても…」、、嘘言えよ帰れ!って気持ちです。- 1月23日

ぽにぽに
めちゃくちゃわかります!!尺の都合上カットする部分が出るとかはわかりますが設定まるまる変えたりとかキャラ変わってたりとかオリジナルキャラ出てきたりとかなんでこの原作使ったの??って思います。私はめちゃくちゃ原作大好きなものが主人公のビジュアル真反対(黒髪長髪清楚系からショートカットの元気系に変更)になってて泣きました😭ビジュすら忠実にできないなら最初からオリジナルで作れよ😭
-
ママ
ですよねーーー??
共感してくれる方沢山いて嬉しい!!
本当にキャラ設定変えたりしたりオリジナルキャラ出したりするのやめて欲しくて実写化するならアニメの通りに喋り方も髪型も髪色も出てくる人もそのまんまにして欲しい!!!(笑)
(放送できないとこもあるなら仕方ないけど、、)- 1月23日
-
ぽにぽに
ホントにそうです!もはや役者の面影ないレベルでちゃんとビジュ作ってくれないと受け入れられないです😇
推しの子とかでも触れてましたが、原作リスペクトして作られてるというよりも新人俳優の踏み台みたいに使われたときホントにムカつきます😇事務所側が売り出したい役者とか知らねーよって感じで😇- 1月23日
-
ママ
いやマジでそうです!
だいたい実写化って新人俳優の踏み台にされてますよね😡- 1月23日

スノ
わかります!!
キャストさん好きでも実写は別物すぎて見れないです😭
-
ママ
ですよね???
いらん事すんなっ!!!ってなります🥺- 1月23日

はじめてのママリ🔰
実写化もそうですけど、アニメも作るならちゃんと原作に忠実に作ってほしいと思ってます🥲
なんでわざわざ変えるんですかね、あれほんと許せないです!
-
ママ
分かります!
漫画とアニメでもアニメのセリフの言い方次第でそのシーンが変わりますもんね!
あと漫画にはなかったシーンとか!- 1月23日
ママ
ですよね!?
ちゃんと原作見とる?????ってなります。
自分の好きなアニメだった時は結構腹立ちます!!!!!😡(笑)