
コメント

ろここ
私自身生まれも育ちも坂井市なので分かる範囲で少しならお力になれるかもしれません!
どのような事が知りたいですか?
ろここ
私自身生まれも育ちも坂井市なので分かる範囲で少しならお力になれるかもしれません!
どのような事が知りたいですか?
「住まい」に関する質問
岡山県倉敷市にお住まいの方、家の外(ベランダやお庭)のお掃除はどのようにされていますか? 倉敷地域の南側に住んでいます。 排気ガスや鉄粉なのか、ベランダに物が落ちると黒くなります😂 洗濯物を干すときに物干し竿と…
南海トラフが来たら津波はきませんが、 地震の影響で土砂崩れを起こすかもしれない 場所に住んでいます。 保存食品を2階の階段踊り場に置いてます。 水やコンロ等の全部の荷物を置くとなると、 広い踊り場じゃないので足…
おうちの収納について プラン1みたいな家に住んでいます。 とにかく収納が少なくて困っています。 全体的に物で溢れかえってる感じです(特に息子のおもちゃが) こういう収納があるといいよって言うのがあれば教えて…
住まい人気の質問ランキング
破天荒ママ
貴重な坂井市民の方にお話聞けるのありがたすぎます🥹🥹
引越し予定のところがが学校まで遠くて(距離2キロ)調べたらスクールバス🚌があるみたいなのですがスクールバスを利用してる方ってどのくらいいるのかわかりますか🥺?
またスクールバス登校だと放課後とか友達となかなか遊べなかったりするのでしょうか?
ろここ
私の通っていた小学校でもスクールバス通学組がいましたが、全校生徒数500人程度中バス組は30人程度のイメージでした🚌
でも家に帰ると隣の地区の徒歩下校組の子達と待ち合わせしたりして上手に遊んでいましたよ!
低学年のうちは同じ町内の子と遊んで、自転車が乗れるようになると他所の地区の子とも遊び始めていたイメージです☺️
とくに他の地区の子どもと変わりはありませんでしたよ!
ちなみにコロナ禍や猛暑の影響で最近は帰宅後に遊びに行く子が少なくなったようで、あまり外で遊ぶ子供を見る機会も少なくなりました🥲
破天荒ママ
やはりめちゃくちゃ少ないのですね🥺
布施田新らへんになるとさすがに近所の子とすら遊べなさそうですよね🥺🥺?
最近の子は放課後お友達と遊ばないんですね🫨🫨🫨
みなさんどう過ごされてるのでしょうか??
ろここ
布施田新あたりだと同じ町内の子と遊ぶ事が多くなるかもしれませんね🥺
福井県は殆ど共働きなのと核家族が多いので、放課後は児童クラブに行く子が多いイメージです🤔
児童クラブに預けると同級生とも遊びやすいかもしれませんね!
坂井市は月額4000円〜のようです☺️
破天荒ママ
やはり近所の子のみしか遊べなさそうですよね😔
児童クラブに行く子が多いのですね!
お仕事してる人のみが預けられるって感じでしょうか?
ちなみになんですけど中学校まで8キロほどあってスクールバスは出てるようなのですが、部活がある場合は帰りはバス出ないのでしょうか??
破天荒ママ
すいません間違えました
8キロではなく5キロでした💦💦