

ぴぴぴ🌟
寝る前にはちゃんとリセットするようにしてます🥹
じゃないと荒れる一方なので、、😂

ママリ
片付ける元気が残ってれば片付けます🤣

ママリ
大きい物は片付けてもらってますが細々した物は2.3日に1回です😂

so-mama
我が家も毎日泥棒が入ったように散らかっておりました🤣
最近おもちゃ収納を見直し
寝る前にリセットしてます。
後は出かける前はある程度片付けるとか子供達にルールを作るようにしました。

きまぐれママ
自分の気分によりますね。
まだ気合が少しでも残っていたら、子どもたち寝かしつけた後に片付けて、自己満してます♪
疲れた日にはもう放置。
自分の気持ちをストレスなく守るのが大事✨

ももゆう
歩けるようになってから、毎晩一緒にお片付けしてます☺️
「これはどこ?」「おやすみのじかんだから、お家に戻してあげよう」など声掛けして、できるだけ自分でさせるようにしてます✋
まぁ、できない時もありますが…笑

ゆうり(ガチダイエット部)
どんなに片付けても下の子がすぐに出すのでどうしても気になる!ルンバしたい!って時以外は放置してます😇

はじめてのママリ🔰
4歳の子はおもちゃ散らかしたら寝る前には自分で片付けてます👌
今まで口酸っぱく言ってきたので😂😂

ママリ
子供にお風呂入る前に全部片付けさせてますよー!

てんまま
子供が片付けてから寝るので親はやることないです(^^)

真鞠
子供に片付けさせてます🥹
大半は「ママ一緒にかたづけてー」ですが、1人でイライラしながらやるより全然良いです😂
コメント