※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

上の子が2歳半、下の子が2ヶ月の母親です。寝起きに孤独を感じることが多いのですが、同じような経験をした方はいますか?解消法を教えてください。

上の子2歳半、下の子2ヶ月です。
日中はそうでもないのですが、寝起きにすごく孤独を感じます。
もともと友人も少なく、気軽に話せる人もいません。
同じように孤独を感じた方いますか?どうすれば解消されるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますー!!
精神科の先生が朝と夕方が気分落ち込みやすいって言ってました😭
朝起きてご飯の支度とかしながら好きなYouTube流したりしてます!!
支援センター行ってとにかく人と接するとかですかね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!朝と夕方、、そうなんです、朝の寝起きと昼寝のあとの気分の落ち込みがひどくて💦
    やっぱり人と接することで少しは解消されそうですね💦
    ありがとうございました!

    • 1月22日