
急な体調不良の際、ワンオペ育児をするママたちはどう対処しているのでしょうか。旦那さんに休んでもらう基準についても悩んでいます。
ワンオペで母の急な体調不良どうしてますか?
娘が胃腸炎にかかって、落ち着いてきたところに
今度は私が38度の発熱、、、、😭😭😭
ほんとに体調崩さないタイプだから、
熱が怖すぎる💦
胃腸炎うつったかな、、、、
次亜塩素酸で消毒めちゃくちゃしてたのに、、、、
あーん😢
でもでも、病は気からがモットーなので
解熱剤飲んで厚着して早めに寝て、
明日の朝には治すぞー!!!
明日もワンオペなの恐ろしい😵😵
ワンオペ自宅保育ママのみなさん、
ご自身の急な体調不良のときどうしてますか?
どれくらいのレベルだったら旦那さんに休んでもらうか
すごく悩みます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

まま一年生
先月母子共に胃腸炎になりました、、、
整腸剤飲まずに闘ってましたが全く良くならず、本当に良くなるのかねと思いながら整腸剤飲んだら、割とすぐ調子良くなりました!
なので整腸剤必須です!!
自分が受診が必要なレベルになったら受診の時だけお休みしてもらってます😭
それ以外はワンオペで、仕方なくiPad見せたりして極力横になりながら対応できるようにしています。

🍑💜
薬でむりやり熱下げてご飯出したりお風呂入れています😂
自分が脱水レベルまでくるとほんとに動けないので旦那さんには休んでもらいたいですね😓

👶🏻ྀི
ほんっと自分が熱出した時とかで面倒見たり家の事するのキツすぎますよね、、私は高熱出てもワンオペで家事育児してますが本当は布団でずーっと横になっていたいですその時くらいは笑
嘔吐もあってとかだと旦那に休んでもらうと思います!
旦那さんの会社がどういう感じかにもよりますしね、、休みやすいのかとか色々な面で🤔
本当に動けないくらいしんどかったら旦那さんに休んでもらった方がいいですよ!!
コメント