※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

【共働き家庭の子供は幸せですか?😢】下の子の保育園が決まりました😢しか…

【共働き家庭の子供は幸せですか?😢】
下の子の保育園が決まりました😢
しかも上の子と同じ保育園で喜ばしいことなのですが、
育休が終わり、子供と離れることへの寂しさの方が大きいです。。

下の子の育休中も週の半分ぐらいは上の子を休ませて一緒に遊んでいます。
2人見るのは大変ですが、やはりかけがえのない時間だと思うと、それがなくなるのが悲しいです😢

仕事が再開したら、職業柄、朝8時から夕方5時まで保育園に預けなければならなくなります。
近所の家は専業主婦やパートの奥さんが多く、
子供たちが小さいうちは家で一緒にいたり、
小学校に入ってからも子供は早く帰ってきて遊んでいたりしています。
それに比べてうちの子は小さい頃から保育園に通い、
きっと小学校に入っても学童に入って過ごすかと思うと、
なんだかかわいそうな気がしてしまいます。

自分自身も幼稚園に通い、親といる時間長かったので、
共働きで子供を育てて子供たちが寂しい思いをしないのか想像がつかず、今はただ不安です😞

一方上の子は保育園が楽しい!と言っていて、
冬休みなど長い休みの後は保育園に行きたいと言ってくれているので、勝手な私の親のエゴな気もしますが…😅

皆さんのご家庭はいかがでしょうか?
やはりフルタイムで働いているママさんは少ないのでしょうか?
そういった家庭のお子さんは、朝から晩まで保育園にいても、
その分家族といられる時間を大切にすれば心満たされて育っているのでしょうか?😢

仕事を変えようかなぁなんてことまで悩んでしまいます。
コメントいただけるとうれしいです。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

私自身共働きの家庭で育ち、私も2人目出産までは9時16時で働いてました😊
休みの日にお出かけできるので私自身は寂しいと思わず幸せでした!
土日休みのお仕事してたので土日にお出かけして遊んだりしてましたよ😆

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですよね、お休みの日に好きなところへ行って好きなことをして好きなものを食べる家族での幸せな時間は確保できるんですよね😢
    やはり家族でいられるわずかな時間を大切にすることが大事なのですね😢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

どうなんでしょうね。。
そこは共働き世帯の永遠の悩みですよね。

私自身は保育園→幼稚園でしたが、幼稚園でも母と離れる時間は寂しかったです。
小学校は母は仕事で鍵っ子なおかつ、留守番してましたが、小学校ではさみしいとかは思いませんでしたね🤔
でも今思うのが
母が働いてる背中を見て育ったので、結婚しても子供が生まれても働かない。という選択肢はあまりありません。

比較的裕福だったので、働かなくてもよかったと思いますが、ママが働きたいからだよ〜といつも笑顔で言ってたのが印象的です☺️
成人して働いても色々相談もできるし、人生の先輩として尊敬してます☺️
なので結果幸せかな〜と思いました☺️✨
でも、自分の子供に置き換えると
可哀想、申し訳ない気持ちはありますね😇なんなんでしょうね😇

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます😢 とっても参考になりました😢 
    やはり成長と共に寂しさも薄れるのかもしれないですね…。
    自分の子供となると大袈裟に、過保護に考えてしまって、申し訳なく感じてしまうんですよね😞
    社会に出て活き活きしているお母さんは育児も前向きにできそうですね👏

    • 2時間前
ままり

自分自身が生後2ヶ月から保育園、小学校は学童いってました。

両親バリバリ共働きで、母も定年後延長雇用までして最期まで働いてました。父も家事育児をしてましたし、分業でなくふたりで稼いでふたりで子育てという感じでした。

保育園同じ幼なじみは当然ですが共働き育ちばかりでした。学童もです。
保育園は繋がりが強く、第二の家みたいだったので卒園した後もイベントには顔だしてましたし、節目に挨拶もしに行ってました。保育園で寂しいと思ったことはないです!

正直なところ、たまに親が早く帰ってきてくれたりすると嬉しかったですが、毎日家にいて欲しかったかと言われるといなくて良かったです😂

進学もお金の心配せずに選べたし、母の背中は格好良かったです。自分のこと可哀想だと思ったことはないです!

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます😭まさに状況が同じです。
    そうなんですね、保育園で楽しい時間を過ごせたら何も心配いらないですね…!
    将来の選択肢を金銭面的に広げてあげられるのは良いことですよね。
    母の背中はかっこよかった、に涙が出ました…笑
    ありがとうございます😢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私自身、親が共働きでした!
うちも今共働きです!

保育園の頃は大して覚えてないし、親は逆に同じ働き方をしてる家族と仲良くなって、今では3家族ほどと幼馴染です♡

小学校ではいわゆる学童に通っていて、そこでは友達とずっと遊んでたし、2学年上に兄がいたので、兄や学童の友達と下校もしていて、鍵っ子でしたが、寂しいとか思ったことなかったです😳

保育園から親がずっとそばにいない環境なので、自立して色々できるようになります(私は兄がなんでもしてくれたのでなんでもできない妹でした🤣)!

むしろ、幼稚園に通っていて親がずっといる環境から、小学校に上がってから急にお母さんが働いてる居ない環境の方が寂しさは増すのかなと!

8〜17時までの保育園ならフルタイムなら普通だし、親が通勤時間長かったりすると7〜19時とかです😂うちの家庭がそうでした!

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます😢とても勇気づけられました😢
    やはり兄弟がいると支え合えますよね、良いお兄さんで羨ましいです🥹
    もっと長く保育園にいらっしゃった方から前向きなお話が聞けてよかったです😢

    • 2時間前
ふふ

私の親は友達のいないヒステリーな専業主婦でした。その経験からいうと、子と一緒に知れば、子供の心が満たされるとは限らないと思います(笑)

まりまりさんは素敵なママさんだと思うので、職業に関係なく、素敵な関係を築いていけると思います。

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます😢
    私も社会とつながっていないと孤独を感じる瞬間はあるので、子供とずっと2人となっとそれまたそれで決してくになりかねないなと思っています😞

    何事にもメリットとデメリットがありますね😞

    • 1時間前