※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ワーママの方にお伺いします。体調不良で声が枯れた際、休むべきでしょうか、それとも出勤して話さないようにするべきでしょうか。

ワーママの方に質問です。
お子さんではなく自分が体調を崩した時に、発熱はなく声が枯れて話せない時おやすみしますか?それとも出勤してなるべく話さないようにしますか?

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

仕事内容にもよるかもですが、私は出勤しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出勤した際に、周りからどうしたのって言われたりしましたか?😅

    • 1月21日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    言われましたよ!
    私は咳喘息あって咳も出てますが毎年なのでそれを伝えました。
    今の職場は転職して冬は初なので職場の人は毎年って知らないので。

    • 1月21日
るる

接客業で喋れないと仕事にならないのでわたしの職場では声が出ない時はだいたいみんなお休みしてます!
なるべく話さないようにでなんとかなるなら行きます!

はじめてのママリ🔰

営業職なのでテレワークしてました

はじめてのママリ🔰

私はデスクワークなので出勤します!在宅勤務できるならそうします!
声が枯れてて出ないことは一応伝えます。(メール送ってから、直接伝えます(声出ない感伝わるかなと))