※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらの子
妊娠・出産

お産の時間は人それぞれ異なりますが、平均的にはどれくらいか知りたいです。

お産の時間ってどれくらいなんだろ、
人それぞれ違うと思うけど
平均的にどれくらいかな

コメント

アンパンマン

不安ですよね....
大丈夫ですか?。゚(゚´Д`゚)゚。

本当に人それぞれです。
私は陣痛が始まって約1日半ありました。゚(゚´Д`゚)゚。
入院してから21時間半でした。
里帰り出産したのですが、旦那サンは仕事で。゚(私が来なくていい,頑張るからね)って言いました(笑)
2日休みをとってくれ次の日旦那が来てくれて10分かからないぐらいで生まれました(笑)

私のお友達は陣痛始まって1時間かからなかった方や3時間弱で生まれた方もいます(^-^)

本当に人それぞれです。
あんなに痛かったし
あんなに苦しかったのに
我が子見た瞬間
なみだなみだ....♡♡♡

また出産したいです。(^-^)
あの感動を味わいたい♡♡♡

可愛い我が子に会うために
頑張ってくださいね♡♡♡

ぴろすけ

gooヘルスケアからのコピペですが↓

 正常分娩は陣痛(じんつう)の発来(はつらい)で始まります。規則的な子宮の収縮で子宮口が開き、胎児の頭の下降が認められ、陣痛の周期が10分以内、または1時間に6回以上の陣痛が認められた場合を、陣痛発来とします。陣痛の周期は次第に短くなり、持続時間は長くなっていきます。また、強度も増します。ただし、陣痛のない間欠期は必ず存在します。
 陣痛に伴い、子宮口は次第に短くなり、同時に開大していきます。子宮口が10cmに開大した時を全開と呼びます。このころには、陣痛周期は2〜3分、持続時間は40〜50秒になります。陣痛発来から子宮口全開までを分娩1期と呼びます。分娩1期は初産の場合で平均10時間、経産婦で5時間くらいです。

 通常、子宮口が全開すると破水(はすい)が起こり、羊水(ようすい)が流れ出します。胎児は、骨盤内の子宮頸管(けいかん)、腟(産道)を下降し、頭、次いで躯幹(くかん)が娩出されます。この時点が出生時刻になります。子宮口開大から胎児娩出までを、分娩2期と呼びます。分娩2期は、初産で平均2時間、経産婦で平均1時間です。


なので、初産だと平均12時間、経産婦だと6時間ってところじゃないでしょうか。

ちなみに私は13時間だったので、平均とほぼ同じでしたよ(^^♪

二児のママ

私は13時間でした。23時にいきなし陣痛がきて朝方病院に行き、昼に産まれました。痛くてりきんでばかりいました。私も今臨月になったので、またいつ陣痛がくるのか不安です。またあの陣痛がくるのかと思うと

まままり

本当にひとそれぞれですよ(^^)
わたしは38時間でした(笑)

ひなそらママ

本当に人それぞれですよ!初産だから遅い、2人目だから早いということもありません💦

私は1人目は6時間産まれたのに、2人目は16時間かかりました😱1人目の時は汗もあまりかかず、叫びもせず淡々と産んだ感じでした!2人目はもう辛くて辛くて辛すぎて冷や汗が出て身体が冷たくなってました、真夏だったのに‼️私の後輩は初産にもかかわらず2時間で産んだそうです!

不安ですよね💦でも耐えれば必ず産まれますし、陣痛の間は赤ちゃんも辛いそうです。赤ちゃんと一緒に乗りこえる感じですね❤️

まリラ

私は1人目の時陣痛始まってから20時間でした(^^;;
子宮口全開になってから赤ちゃん降りてくるのにだいぶ時間かかったので(>_<)
ほんと人それぞれだと思います(^^;;

寧ママ

私は、一人目は約5時間、二人目は約8時間でした。
でも、これは病院に連絡してからの時間なので、陣痛を感じてからは1時間半くらいで産んでいます。

分娩時間と記入されるのは、病院によって、入院してから、陣痛・破水が始まってから…と様々です。

初産の友達で76時間と書かれていた子もいましたよ。

ぷん(l9)

私はスピード出産で3時間半でした(o^^o)
やっぱ人それぞれですね>_<

みちゃむ

私は軽い生理痛のような鈍痛が1時間あって、その間も約1時間軽い陣痛があり、病院に到着してその後、強めの陣痛が30分あった後に5分で生まれました。
陣痛2時間半、分娩5分でした。


私の友達たちはだいたい10〜12時間が平均でしたよ。

み。

わたしは破水が先で破水から4時間、陣痛から3時間くらいの安産でした(。◡̈。)
友達の中なは3日かかったって子も居ました(;_;)

deleted user

人それぞれですが、私は初産で促進剤を打ち始めてから8時間の比較的安産でした。その中でも苦しい耐えられないような陣痛は4時間くらいでした。