※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が定型で育つ想像ができません‥模倣、指差し、言語理解何も…

11ヶ月の息子が定型で育つ想像ができません‥
模倣、指差し、言語理解何もありません
言語理解はずーっと言ってるミルクやおいでなどの簡単な言葉もなしです
目は全く合わないわけではないですがニコッと微笑む程度ですぐどこかへ行ってしまいます
声がけで振り向くことも少ないですし、喃語は話しますが独り言ばかりです‥
まだ11ヶ月‥成長途中‥と自分に言い聞かせていますが周りのお子さんがどんどん赤ちゃんから子どもになってきているのを見て焦る気持ちが拭えません
ママリを見ていても上記何もできていないお子さんは少ないように思います
とにかく通じ合ってる感じが全くないです
まだ診断がつく時期でもないですし違和感を抱えたまま心の通わない息子と過ごすのが苦痛で仕方ないです‥

コメント

まー

11ヶ月ならまだでは?
言語理解なんて1歳4ヶ月でしたよ😅
11ヶ月なんて一言も話さないしニコニコしてるだけで喃語もなかったです笑
指差しももちろんしなかったですし、運動発達などもうちの子はのんびりさんでしたが、もうすぐ2歳の今ペラペラ喋ってますし、意思疎通も問題なくできてますよー!

初マタ🔰

いやいや気が早いですって🥺
11ヶ月で模倣とか言語理解されたら
1歳7ヶ月のうちの子立場ないです🥹🥹

11ヶ月はまだ赤ちゃんです!
なんならうちの子は11ヶ月はまだ
歩いてもなかったですよ!

最近になってやっとママパパを
呼ぶようになったくらいなので
11ヶ月はまだまだこれからです!

3人目のママリ🔰

1人目知的あり自閉症です。
定型で育つかもしれないし何かしら支援が必要かもしれません、でもそれはママリさんのお子さんだけでなく他の「今できてる」赤ちゃんにも同様にいえます。
今出来てることが出来なくなるパターンのゆっくりさんもいるし、今出来てることが出来てても発達障がいのお子さんはいます!
なので、11ヶ月なら成長途中の途中にもなってないくらい、ながーーーい目で見ても本当に伸びしろあり、誰にも今後が分からない状況なんです。。

出来ないことが多いかもしれませんが、それがイコールとなってお子さんが可愛くなく感じてしまいますか?それとも可愛
いと思えてますか?

うちも本当に出来ないことが多いし、教育保育の学校出てるので子供が特性持ってると8ヶ月頃の反応でなんとなくわかってました。
アーウーの喃語すら話さない、泣かない、私が赤ちゃんが大好きなので、ただ赤ちゃん赤ちゃんしてるのが可愛かったから、1歳半頃から多動が酷くなっても可愛い可愛いで周りの声は気になるけど気にせず「我が子は我が子!」と思って子供のゆっっっっっくりな成長に付き合ってきました。

今年長ですが、マイペースだけど心の優しい温厚な性格で、子供のペースで歩んでます。
就学前だと、出来るできない以前に精神年齢3歳とかなのでより比べることも増えるんですが、それは子供の特性と思って受け入れてます。

私が心がけたのは、出来ないことを補える得意を見つけてあげよう!でした。
それが愛想がいいとかでもいいんです。
ムスーっとしてるよりニコニコしてたら場が和む時もありますよね。
そういう雰囲気があれば…きっとこの先助けてもらうことが多い人生ですから、助けてといえたりお願いや感謝の気持ちをしっかり伝えられるように…と思ってます😌

1歳2歳は子供の成長が著しいので本当に比べては落ち込む日々でしたが、きっと出来ないことの中にも出来ることがあるはずです!
それを見つけて伸ばしていけたら今はいいと思いますよ☺️

答えになってなかったらすみません…

はじめてのママリ🔰

ママリでも調べていると思いますし、ここで聞いても個人差の範囲と言われるだけでママリさんの納得のいく回答は得られないと思います。
目も全く合わないわけじゃないですし、喃語が出てるなら特におかしくもないなと私も思いました。

ちょっと11ヶ月の赤ちゃんに期待しすぎな感じがするのですが、産後うつとかではないですか?それか何かSNSとか見てしまったのでしょうか?
心配なのはわかりますが、親の思い込みで一緒に過ごすのが苦痛と言われる息子さんが不憫でなりません。
どうしても気になるようでしたら自治体の保健師さんや小児科で相談するしかないのかなと思います。キツい言い方で申し訳ないですが、息子さんの発達よりママリさんのメンタルの方が心配になりました。