
コメント

さやか
娘も2文字です!
娘本人がねぇねと呼ばれたいらしくて弟はねぇねと呼んでます🌱
たまーに〇〇ちゃんって呼ぶ時もあります😊
さやか
娘も2文字です!
娘本人がねぇねと呼ばれたいらしくて弟はねぇねと呼んでます🌱
たまーに〇〇ちゃんって呼ぶ時もあります😊
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳のお風呂の入れ方教えてください!! 歩けませんがつかまり立ちはできます 小学生の姉は髪が長くまだ洗うのに手伝いがいる 現在 パパまたはママが、湯船の中で赤ちゃんみたいに洗ってます!洗い終わったら湯船の中で…
1歳👦🏻靴のサイズ、おすすめシューズ🌱 1歳5ヶ月の息子のセカンドシューズを検討中です。 1歳2ヶ月で歩き出した際に赤ちゃん本舗で測ってもらい、12.5cmのイフミーのファーストシューズを購入し現在も履いております👟 ハ…
出産祝い 主人の職場の人が育休に入った時に 出産祝いを渡しました そのあと私も妊娠して 出産したんですが、こないだあったけど 何にもなしでした。 初めて赤ちゃんも抱っこしてくれて 可愛いー可愛いー言ってくれて、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sapi
ねぇね呼び可愛いですよね☺️🫶
自分でこう呼ばれたい!があると下の子に教えやすいですね✨️
周りが呼んでたりすると呼び方変わったり、
色々呼んだりありますよね😂🙌
さやか
ねぇね呼びほんと可愛いです!
上の子が下の子に対して自分のことを「ねぇねがしてあげよか?」とか言うのも可愛いです🥰
わたしが下の子の前でも上の子のことを名前で呼ぶのでたまに〇〇ちゃんになってます😂
Sapi
上の子が自分で言うのも可愛いですね🤤💕
呼び分けってなかなか難しいですよね😂
うちは今のとこ夫婦で子供の前ではパパママだけど元々の呼び方でも呼んでるので
娘が真似してパパに〇〇くんと言ったり
私は呼び捨てにされたりします😂
さやか
SNSで弟妹ができてから親からもお姉ちゃんと呼ばれて名前で呼ばれなくなって悲しかった、という意見を見かけたことがあるので基本的に上の子も名前で呼んでます😅
なので娘にも弟になんて呼ばれたいか確認しました💦
娘さんが夫婦間の呼び方を真似するの可愛いですね🥰
仲良しなご家庭なんだなって微笑ましいです🩵