※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gocchi
その他の疑問

娘と犬の散歩途中、道端でバドミントンをしている親子に出くわし、子供…

娘と犬の散歩途中、道端でバドミントンをしている親子に出くわし、子供達が犬を触りたがって戯れていたところ、娘が緊張したのか泣き出してしまったので、子供がボールを出してきて遊ぼうとしてくれたのですが、娘はボールを奪って離しませんでした。

お母さんが、"別に100円なので持っていってもいいし、邪魔ならそのうち玄関のとこに置いておいてくれていいですよ"と言ってくださったので、そのまま貰ってきてしまいました。

貰うのは申し訳ないので、洗って変えそうと思うのですが、置いとくのはやはり失礼ですよね?一応チャイム鳴らして直接お礼を言って返すか、出なければお手紙と一緒に置いておくかしようと思うのですが、小学生くらいの子供が3人いたので、お菓子なども渡したほうがいいか悩んでいます。

気にしないで持っていって!!くらいなのに、そこまでしたら逆に気を気を使わせてしまうでしょうか?

コメント

∞chi_fu∞

あまりしちゃうと向こうがこれからのご近所付き合いをめんどくさいと思っちゃうかもしれないですね(´・ ・`)
チャイム鳴らして出なければ何か分かりやすいように小さい紙袋かなにかに入れて置いておくくらいでいいと思います✲*゚

soramama

気持ちなので、私ならボールとお菓子持って行きます。お菓子は相手が気を使う金額じゃなくて、小学生が食べそうなお菓子を皆で食べてくださいってかんじで

るちゃん

それでもやはり私もお菓子と一緒に持ってくと思います😅✨💦
堅苦しいものではなく、お菓子のファミリーパックみたいなものなら、そこまで気を使わないしお子さんも喜んでくれるかなーと…(*´ο`*)

うに子

うーん、、返すとなるとてぶらも、、ってなりますよね。
自分は、ボールだけ返されても全然気にしないですが自分が返す立場なら、何か添えますね。
100円くらいのポテトチップや、おせんべいとかだけ添えますかね。
ほんのきもちで十分だと思いますよー!