※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

横浜のアンパンマンミュージアムのチケット購入方法や効率的な回り方、ルートを教えてください。誕生日特典についても知りたいです。

チケット購入方法と効率よく回る回り方とルートを教えて欲しいです。

娘が3歳の誕生日、平日の金曜日になりますが、初めて横浜のアンパンマンミュージアムに行こうと思っています。
ワンオペで行きます。
何度も行かれている方、有料エリアを含めて全てを効率よく回る回り方を時系列で伝授して欲しいです🙇‍♀️
ほぼ全部を制覇・網羅したいです🥹

一応、横浜市民ですが、アンパンマンミュージアム周辺の土地勘がありません😂
黄金町方面から電動自転車で行きます。
ルートはどのように行くのが一番でしょうか?
黄金町駅前→日ノ出町駅前→美術館経由?
またどこに停めて行くのが良いでしょうか?

それと、誕生日当日でもアンパンマンミュージアムは誕生日の特典みたいなのはないですよね?

コメント

はじめてのママリ

誕生日特典ありますよ!
首にかけるメダル風をもらえます!
平日なら制覇は普通にできると思います!
あとはショーを前方で見たいかどうかによります。
特にこだわりなければ本当に普通に回れます。
チケットはネットで3日前から買えたと思います。

  • ママリ

    ママリ


    回答有難うございます😃

    誕生日特典、あるんですね❗️
    誕生日当日の特典なのでしょうか?それとも誕生日の前後猶予はあるのでしょうか?
    メダルしていたらキャラクターやスタッフの方が声かけてくれるとかですか?

    ショーは前方でなくとも後ろの方からでも観られれば問題ないです。
    ショーを観るに当たって何か必要なものはありますか?

    行く日は決まっているので、3日前にチケット、購入したいと思います。

    • 1月22日
みまま

チケットは三日前にネットで購入のみになります。

平日でもガラガラってわけじゃないかもしれないです。
10時からなので、オープンで行けばキャラクター誰かしらいると思います。正直そんな広くないので、回り方ってほどじゃないですが、
キャラクターグリーティング→ショー→ショーが終わった時間に、一階に行ってランチ。フードコートだったら、平日ならショーおわって11時前に行けば、すんなりか少し並んで入れると思います。
もし、レストランの方だと10時オープンしたら、すぐレストランに行って順番待ちする感じになるかもです。
レストランは行ったことなくて、どれぐらいならぶのかわかりません。
レストランだとバースデープランあります。

誕生日だと、スタッフさんに言えばメダルもらえますよ。

フードコート食べたら、
もし名前入のカバンやら何かつくるとしたら、刺繍やさんにお願いして、また2階にあがって
有料エリアいく間にお願いするとか、
パンは13時頃はまだあると思いますが、ものによっては売り切れなので、
パンを買いたいならランチのあとあたりに並んだ方が良いかもです。

ただ、ワンオペということなので、パン屋さんは時間かかるので、並ぶのが大丈夫だったら購入できますが、無理だったらまた次回にしたほうが良いかもです。
うちは、私が並んでる間に、娘と旦那はお土産やさんで遊んでいます。

いつも車なので、自転車停める場所がわからないですが、近くにオーケースーパーがあるので、そっち方面ならよいかなと。

黄金町→日の出町→桜木町→横浜駅方面に行って、京急ミュージアムのとこの信号右がアンパンマンミュージアムです。

  • ママリ

    ママリ


    とても詳しく回答有難うございます🥹

    チケットは3日前に購入したいと思います。

    娘がマイナーですが、ダダンダンを気に入っていてダダンダンってどこかにいたりするでしょうか?

    食事は早め目か遅めかですね❗️
    レストランにバースデープランがあるのですね💡
    ちょっと調べてみます🔍

    誕生日メダルは誕生日当日のみの特典なのでしょうか?
    それとも前後何日間か対象になるのでしょうか?

    名前入りの何かを作る発想はありませんでした🫢
    むしろ、作れるとは知らず😂
    どんなものが作れるのか調べてみます🔍

    パンは絶対に買いたいので、10時半くらいならイケるでしょうか?
    それとも種類的にはお昼時のほうが沢山出ているのでしょうか?
    3歳なりたての子…待てるかな?
    待たないとパン買えないですもんね😢

    OKは西松屋に行った時に自転車停めたことあります‼️
    場所詳しく有難うございます😊

    • 1月22日
  • みまま

    みまま

    ダダンダン、どこかにイラストで書いてあったと思いますがキャラクターの着ぐるみとかで出てきてきてはないかもです。

    誕生日特典について当日じゃなくても大丈夫だと思います。いつまでとかは書いてないのですが、スタッフさんに言えば大丈夫と思います、

    名前入りの刺繍はタオルとかレッスンバックとかありますよ。幼稚園にもってく、レッスンバックつくりました。

    パン13時前までならあると思います。夏休みの平日のときは13時過ぎたらなくなってきてました。
    土日だとオープンで長蛇列でした。
    平日なら10時半くらいなら大丈夫と思います。
    ショーは、同じのが午前中と午後あるので、
    午前中見れなかったら、午後でも見れますよ!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

アンパンマンミュージアムに駐輪場あります😊

アンパンマンミュージアムの前を通過して、建物に沿って左に曲がるとありますよ。
駐輪場わりといつも空いてます。

  • ママリ

    ママリ


    回答有難うございます😃

    アンパンマンミュージアムに駐輪場、あるのですね👀
    しかも空いているんですね😆
    有料でしょうか?

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料です!

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ


    有難うございます☺️

    HP見ても駐輪場のこと、書いていないから(私が見落としているのかもしれませんが)誰もあることを知らないのかもしれませんね😅

    • 1月22日